新幹線では、東京駅までは、行かずに、「新横浜駅」で横浜線という在来線に乗り換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bc/c7e0fe9a0f3f8d7125b0dde97e0d43fc.jpg)
理由は、東京からの在来線だとかなりの混雑に巻き込まれるので、私は、いつもこちらの方法を選択します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b5/425a2f5c1fc4e6b80d5dc781e60c85e5.jpg)
確かに、座れたり、座れなかったりもしますが、比較的、車内は空いています。
そして、横浜線に揺られること約40分で、八王子に着きます。そして、此処でも中央線に乗り換えて、この駅で下車します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/95/74dc7861974870ba17208fe962a75c24.jpg)
「立川駅」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/251e444b56f198b7c3d6b0cdb4db6fef.jpg)
この日は、台風接近のせいで、風が凄くて、電車の車内も寒くて、薄手のカーディガンが手放せない気候でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/83c84907d7997e0606abbf18125023ba.jpg)
「明日は、凄い雨かもしれないなぁ・・・」という不安を抱きながら、この日、宿泊するホテルを目指しました。
=======================================================================================================
毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。
※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
URL:http://www.izukame.com/
◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せメール info@izukame.com
※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。
========================================================================================================