【工芸品ショップ 泉亀(いずかめ)】の店主のブログ

銘木を用いた工芸品を専門に取り扱う通販ショップの店主のブログです。
商品やイベントなどお役に立つ情報を発信中です!

高岡大仏。

2017-08-31 10:00:00 | 日記

高岡駅からほど近い場所にこの方がおられます。









「高岡大仏」です。やはり高岡のシンボル的な存在ですね。




高岡の職人の高い鋳造技術を物語る上では、外せませんよね。




大仏といえば、奈良や鎌倉も有名ですが、この高岡大仏も貴重です。柔和なお顔も特徴的です。




=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

鋳物体験。

2017-08-30 10:00:00 | 旅行




金屋町から移動して、鋳物体験ができる体験工房に向かいます。


お世話になる工房の「HANBUNNKO」さんです。









私と息子の二人で体験しました。







体験するのは、「砂型鋳造製法」と呼ばれる方法のようです。ぐい呑みを作ります。




この手順で完成するようですが、果たして上手くいくでしょうか?









まず、砂でぐい呑みの型を作っていきます。砂を固める作業は、結構な力仕事でした。







型ができたら、溶かした錫を流し込んでいきます。この作業は熱いので先生にお願いしました。








錫が固まるまで約5分待ちます。







5分経ったら、取り出して周りの砂を落としていきます。









最後にバリなどを取り、やすりやサンドペーパーなどで磨いて艶を出して完成です。お疲れ様でした。








世界にたったひとつの自分だけのぐい呑みが完成しました。




「一点もの」を扱う店主として、今回の体験は、素材は違えど、匠の方の苦労が少しだけ分かったように思います。




非常に良い体験になりました。



=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

鋳物の町。

2017-08-29 10:00:00 | 旅行

新高岡駅近くで親戚の方と合流して、高岡市内を案内して頂きました。



向かったのは、「金屋町」です。








高岡銅器など、高岡といえば、鋳物の町として有名ですが、その歴史なども知ることができる資料館などもあるそうです。




駐車場近くには、噴水公園などもあり、なかなかお洒落です。









古い街並みがなんとも情緒があり、約400年の鋳物文化の歴史を感じさせてくれます。








私も老舗のお店でショッピングを楽しませて頂きました。石畳の路と軒先がマッチして趣があります。




お店の中には、立派な中庭があり、カフェスペースもあるようです。









私達以外にもこの日は、県外からの観光客も多く訪れていて、お店も大人気でした。





この後も散策を続けます。



=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

城端線。

2017-08-28 10:00:00 | 旅行


富山滞在2日目。




この日は、高岡に散策に向かいました。




久しぶりにこれで高岡まで向かいます。









「城端線」です。高岡と城端を結ぶちょっとローカルな路線です。しかも無人駅からの乗車です。



自分でボタンを押して、ドアの開け閉めをしなければなりません。




大阪市内ではないちょっと珍しい車両ですね。




でも、車両には、こんなに綺麗なペインティングがされていました。









この車両に揺られて約1時間。



「新高岡駅」に到着です。北陸新幹線が停まる新駅です。とても綺麗な駅です。









この駅周辺から高岡散策を開始します。



=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

夏の富山紀行。

2017-08-27 10:00:00 | 旅行



少し早めの夏季休暇を頂いて、家内の実家のある富山へ帰省しました。



大阪駅からサンダーバードに乗って出発です。













帰省のラッシュとなる時期を外したせいか車内は比較的空いていました。




富山の実家に着くと、田んぼの稲穂が出迎えてくれました。







5月の帰省の際に、田植え作業を手伝った苗がこんなに立派に成長していました。




まもなく稲刈りとのことです。また新米が楽しみですね。




こんな感じでしばらくの間、富山でお世話になります。





=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================