【工芸品ショップ 泉亀(いずかめ)】の店主のブログ

銘木を用いた工芸品を専門に取り扱う通販ショップの店主のブログです。
商品やイベントなどお役に立つ情報を発信中です!

何処までも続く・・・

2019-08-20 10:00:00 | 旅行
当ブログの過去ログからの画像ですが・・・





富山に帰省した折に撮影した「JR城端線」の線路です。



大阪では、珍しい何処までも続くていくような一本の線路を電車が少しずつ近付いてきます・・・


単線でしかも、約1時間に1本のペースで運行されていますが、たまに、電車が通ると、





こんなふうに・・・





「立山連峰」のカラーリングが施された車両も通ることもあり、電車待ちを楽しくなってきます・・・



また、「小矢部タワー」という富山の小矢部市のシンボルタワーに登ると、





こんなふうな何処までも続く光景が・・・





砺波平野の散居村の光景が山の麓まで見渡せます。





家の周りに「かいにょ」と呼ばれる防風林が立っていて、その周りは田畑が果てしなく広がっていきます・・・





この光景は富山南部の砺波平野ならではの光景ですね・・・


のどかな光景ですが、今頃は、農家さんは、稲刈りに追われている頃かもしれません・・・


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

サスペンスの定番スポット・・・?

2019-08-04 10:00:00 | 旅行

何度となくご紹介している此処、





富山へ帰省する度、幾度となく訪れている庄川です。





本当に山の緑が水面に映り込み、このようなエメラルドグリーンの川面が非常に綺麗で、心が癒される場所です。







富山の「恋人の聖地」とも謂われ、この先の鐘を鳴らすカップルも多いと聴きます。


しかし、この庄川も冬になると、山は雪に覆われ、真っ白く変わります。



そして、この川を遊覧船で下っていくと、「大牧温泉」というスポットがあります。


此処は、「船でしか辿り着けない穴場スポット」として知られていますが、あることでも知られています。



それは、サスペンスドラマで、よく使われるスポットとしても有名なのです。


私の知っている限りでは、「赤かぶ検事シリーズ」でも何度も出てきた記憶があります。



五月頃には、こんなに綺麗な景色なのに、冬には白く姿を変える・・・


そういう視点からも、サスペンスに使われる要素が大きいのかもしれません・・・


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

あの時はスミマセン・・・

2019-07-31 10:00:00 | 旅行
これは、全く時期外れの話題になるかもしれませんが・・・



先日春先に、訪れた此処、京都七条の「豊国神社」





私も幼い頃、境内で遊ばせて頂きながら、初詣にも来させて頂いたような記憶が残っています。





我が家は、正月の元旦には、初詣といったら、成田不動尊や伏見稲荷神社など、3箇所以上訪れるのが、通常でした。



所謂、初詣のはしごですね・・・






ですから、子供だった私も、時折、「オシッコ!」と叫び、親を困らせたこともあったようです。


当然、トイレも人で混雑していますから、両親は、「子供だから・・・」と境内の隅で用を足させていたみたいです。





神仏からみれば、非常に失礼な行為ですよね・・・



当然、当ブログでお詫びしても、拭いきれないことだとは承知しておりますが、数十年を経て、謹んでお詫びします。



「あの時は、誠に失礼なことをし、申し訳ございませんでした・・・」


また、今後、家族にもこのようなことをしないよう、重々言い聞かせます。何卒、ご容赦下さい・・・



もっと、敬意を腹って参詣しなくては、と肝に銘じております・・・


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

拝観受付での出来事・・・

2019-07-17 10:00:00 | 旅行

先日、GWに家内の実家の富山に帰省した際に訪れた此処、





高岡市にある「国宝 瑞龍寺」にてのことです。


拝観に際して、実は、すんなりと入場できた訳ではなかったのです・・・


「えっ、どうして・・・?」


と思われるのも無理もないのですが、実は、受付で随分と待たされました。






実は、拝観される皆さんは、あるものに期待されていたからでした。



それは、此処で書いて頂く「御朱印」が目当ての方がほとんどでした・・・


その中には、日本の方もおられれば、外国人観光客の方も、


しかし、書いて下さる方も必死なので、


「今から1時間待ちになりますよ・・・」というアナウンスがされていました


まるで、何処かのテーマパーク並みですよね。


しかもGWだったので、改元の記念として来られる方も多数でした・・・





また何故、此処の御朱印が人気かと申しますと、此処の伽藍の一角には、「普賢延命菩薩」という仏様が祀られています。


「延命長寿」「無病息災」などを司るとも謂われ、皆さん、そのご利益もあって、御朱印をもらうとともに、拝観に来られるのかなとも


感じました。


その光景を見ながら、


「延命長寿、無病息災にまつわる商品ならば、当店にも取扱い商品があるのになぁ・・・」


と思っていました。


「延命長寿」「無病息災」など、縁起にまつわる商品、また折りを見て、当ブログでも、ご紹介、ご提案させて頂きます。


どうぞ、お楽しみに・・・


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

JR奈良駅周辺を散策・・・

2019-06-14 10:00:00 | 旅行

奈良で所用を済ませた頃には、すっかり夕方になっていました。


ですが、少しだけと思い、JR奈良駅周辺を散策してみることにしました。


さて、この建物、一体何だと思われますか・・・?





正解は、


旧JR奈良駅の駅舎なのです。


現在の駅のある場所にあったものをこの場所まで曳いて移動してきたそうです。現在は観光案内所として活用されています。


観光客の方も駅前にあるし、目立つので分かりやすいですよね・・・






少しだけ、駅周辺を撮影してみました。


此処は、「三条通り」と呼ばれるJR奈良駅周辺のメインストリートです。








このまま、東へ行くと、奈良公園、猿沢の池、興福寺、東大寺、そして若草山と、奈良の観光スポットを廻ることができます。



「もう少し、綺麗な若草山が見られるかな・・・?」と思い、県道まで出てみました。





遠くのほうにわずかに見えましたが、あまり風情のあるショットは撮れませんでした・・・


「若草山」は、ノシバと呼ばれる芝が茂っている山で、毎年1月頃に山焼きが行なわれ、恒例行事になっています。


「東大寺と興福寺の境界線を決めるために始まった」という逸話がありますが、史実としては、定かではありません。


私も、何度か観たことがありますが、「若草山」だけが焼けて見える光景は、幻想的で、風物詩と呼ぶのに相応しいと感じました・・・



再び、駅に戻ると、この方が駅の構内で迎えてくれました。





古都奈良のマスコットキャラクター「せんとくん」です。



「久々の奈良、楽しかったです。有難うございました。」と御礼を言って、帰路に着きました。




JR奈良駅周辺の観光スポットへは、残念ながら時間がなく、行けませんでしたが、かつて地元住民だった私は何度も訪れています。


さほど、広い範囲ではないため、徒歩でも半日、レンタサイクルだと、もっと短い時間で廻ることが可能です。


また機会があれば、訪れたいと思います。

=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================