昨日に続いて、お酒の話題で恐縮です。
先日、夜遅く、学生時代の旧友から電話がかかってきました。
「今、仕事が終わって帰宅したところだよ。最近忙しくて・・・」という彼の話をしばらく聴いていました。
私が、「年度末は、お互い大変だね・・・」と言うと、
「そうだよ!今日も、退職する上司の飲み会でさぁ・・・」という彼。
「えっ、今まで飲んでたの・・・?」と私は驚きました。
私の考えの中に「飲み会=仕事」という図式がないからです。
今は、個人事業主になり、外で飲む機会もめっきり減りましたが、飲み会は、私の中では、「仕事を離れたお付き合い」というか
「今後、自分の仕事を円滑に推し進めていくために必要な場」「職場での円滑な人間関係を築き勉強する場」という捉え方をして
きました。
もっと追求すれば、「利益を生み出すことに繋がらない行為、言動はむしろ仕事ではない。」と思い込んでいました。
要するに「飲み会=お付き合い・ご接待」という考え方です。
ですから、飲み会を堂々と仕事だと言い切る旧友に少々首をかしげてしまいました。
でも、家内から
「飲み会の捉え方は、業種、職種によって変わるもの」と強く諭され、考えを改めました。
「ふーん、考えが古いのかぁ・・・」と思い直し、「飲み会=仕事」という図式を頭の片隅に置くことにしました。反省です。
ユーザーの皆様の業界や職種では如何ですか?
私自身が思いこんできたものを訂正する事は、まだまだ沢山ありそうです。これからももっと勉強しなければいけませんね。
=======================================================================================================
毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。
※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
URL:http://www.izukame.com/
◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せメール info@izukame.com
※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。
========================================================================================================