新城市 日本総合実戦空手道連盟 敬志会 八名支部のブログ

愛知県新城市八名小学校の体育館で行っている八名空手教室の様子を綴っています。園児・小学生が空手を通じて元気に成長中!

言うこと

2011-09-28 02:11:21 | 日記
こんにちは。

空手の練習中や、先生の話しを聞く際には、基本的に余計なおしゃべりは厳禁です。

だからといって練習中に言葉を発するなとは言いません。

言うべきことは、自分から言わなければいけないと考えるからです。

小さな子供は思った事をすぐに口に出しますが、大人になるにつれて言えない事が増えてきます。

言わなくていいことはいいのですが、ひどい場合は自分の想いや考えをちゃんと言えない大人がいたりします。

行う練習の意味だとか、気付いたこと、周りへの気遣いや指示、わからない場合にはわかりません、そういった事は、素直に言える環境にしたいものです。

ただ、八名支部の子供達は少々無駄なおしゃべりが多い。

自分の考えを伝える為の言葉と、ただのおしゃべり。

今後の課題です。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習風景3

2011-09-21 00:48:04 | 日記
こんにちは。

今日の練習風景は組手です。



空手を習うほとんどの者は、組手練習が好きなような気がしていますが、八名支部の子供達もやはり好きなようです。

徐々に慣れてきた子もいて、少しずつサマになってきたかな?



全員白帯スタートの初心者だから、基本的に学年が上の子の方が強いのは当たり前。

年下に対して力を誇示しても意味ないから、年下相手の時は自分の動きを考えるように、年上相手の時は、積極的に前に向かっていくように。



今はみんな学年がバラバラですが、もう少し同じ歳の子が増えてくれれば、バランスのとれた練習ができるので、空手キッズが増えてくれることを期待します。

押忍
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習風景2

2011-09-14 01:58:44 | 日記
こんにちは。

今日の練習風景はミット打ちの練習です。

基本がまだしっかりと出来ていないから、攻撃する方も受ける方も、まだまだぎこちないけど、基本練習ばかりではつまらないので、後半はミット練習も行います。

ミットでは実際に対象に力を加える事や、力を受ける事になるので、基本に比べると実戦的になってきます。




本当はもっとたくさんミット練習をさせてあげたいけど、今はまだ基本練習に時間がかかり、あまり出来ていません。



全ての技は基本の上に成り立っている。

焦らずじっくり行きましょう。

押忍



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習風景

2011-09-07 23:54:36 | 日記
こんにちは。

今回は練習風景を撮影してみました。

まずは全体での基本稽古。

空手の基本となる技をみんなで揃って行います。

手技・受け技・足技と、全部で33ある技を、毎回1つずつ覚えていっています。

写真は受け技の「上段受け」



「受け技」は動きが複雑なので、みんな苦戦しています。

全部の基本を覚えるには、まだまだ時間がかかりそうです。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする