新城市 日本総合実戦空手道連盟 敬志会 八名支部のブログ

愛知県新城市八名小学校の体育館で行っている八名空手教室の様子を綴っています。園児・小学生が空手を通じて元気に成長中!

八名っ子空手で成功体験!

2018-08-24 19:57:43 | 日記
こんにちは。

生徒達が抱える課題はそれぞれ違います。

空手は単純に技が出来れば良いとは考えていなくて、

全体の中の一人として、他者との関わり方も重要な課題になります。

礼にはじまり、号令がけや、指導もそれにあたり、

目の前を見る事、隣を見る事、そして全体を見る事へ。

同じ課題でも、すんなり出来る者もいれば、最初はうまく出来ない者もいて、

出来ない場合は課題内容を噛み砕いて、ハードルを少し下げて慣れさせて、

タイミングを見計らってもう一度トライ!

出来ないとショックかもしれないので、指導員もドキドキ。

でも、うまく出来た時はかなり嬉しいものです!!!

いや、ほんと上手くいって良かった(笑)

そんな成功体験を積み重ねていければと思います。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018夏期合同合宿から一週間

2018-08-14 02:07:14 | 日記
こんにちは。

夏の合宿から一週間が経ちました。

今回合宿について、あらためて感じた効果。


それは、いつもと違う環境で、親元を離れて集団生活をおくる合宿は、

子ども達にとって、“社会”を体験する機会になっていること。


園児から大人までが、二日間同じ空間で共に過ごす中で、

各々が、ルールを知り、決められたルールを守り

自分の役割を知り、それをこなしていく。

問題が起きない為にどうするかを学び、

問題が起きた時にどう対処するかも体験する。

空手という事で、他のスポーツよりも礼節を重んじている為

現代の学校よりも不自由さやストレスを感じると思う。

いままでの自分勝手は許されない、

でも、社会に出ると、そんなことばかりである。

良くも悪くも、この短い時間に得られる“社会”の体験は、得難いものだと思う。

大人が子ども達に対し、“守られた苦労”をどれだけ与えられるか。

毎年合宿を行う意義がそこにある気がします。


今週は八名支部もお盆休みになりますので、お間違えのないように。

押忍!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする