新城市 日本総合実戦空手道連盟 敬志会 八名支部のブログ

愛知県新城市八名小学校の体育館で行っている八名空手教室の様子を綴っています。園児・小学生が空手を通じて元気に成長中!

3回目の昇級審査

2012-08-29 02:36:23 | 日記
こんにちは。

本日は八名支部3回目の昇級審査が行われました。

対象となる道場生達は、気合いが入っている様子あり、緊張している様子もありと、普段とは違う雰囲気に包まれていました。

指導者としても、生徒達がどこまで出来るようになったか、期待もあり、心配もあったりします。

しかし、審査の中で、真剣に闘う様子や、最後まで闘い抜いた姿からは、この4ヶ月間の進歩を所々見て取ることができました。

やはり、そういった姿を見られるのは嬉しいことです。

毎回思いますが、審査を受けることで、なにより闘い抜いた本人達は、他には代え難い達成感を得ていると思います。

もちろん相変わらずなところもあったけれど、引き続きこれからの稽古で修正していきます。

今はできなくても、4ヶ月後にはできるように!

押忍

全体と個

2012-08-22 09:47:59 | 日記
こんにちは。

集団で行う空手の練習では、基本的に全体での進行に重点を置いている。

しかし、個々の持つ課題はそれぞれで、決してひとくくりで進められない場合もあります。

時には全体を止めて多少の時間をさいてでも、一人の成長を促すことも。

他の者からしたら大した事無い課題でも、本人にしてみたら一世一代の?大問題なんてことだってあるもんです。

考え方は色々ありますが、それも“仲間皆で協力”

全体と個。

生徒の視点も広がってくれれば!



本日は庭野小体育館で空手を指導している「新城MAC」という流派の方が見学にみえました。

とても熱心に指導をされているようで、八名支部にとって勉強になるお話をうかがうことができました。

新城MACさんに比べると、敬志会八名支部はまだまだ歴史も経験も浅いので、多少時間はかかると思いますが、いつか交流ができればと考えています。

これも八名支部から一つの広がりになります。

押忍

ばらばら

2012-08-08 09:58:55 | 日記
こんにちは。

本日は暑さのせいか、皆だらけ気味でまとまりが無く、予定通りの練習が出来ませんでした。

だらける者、帯がうまく締められない者、道着がキチッと着られない者、忘れ物をする者、声が小さい者、自信を持って話せない者、挨拶ができない者、怪我をしている者、体調を崩す者、基本を忘れた者、その他等々・・・

生徒の数だけ状況があり、意識をそちらに向けると目につく時はこれでもかと溢れ出てきます(苦笑)

個々の状況に応じて指示を出し、然るべき事が出来ない時には叱りますが、常々叱ると同時に自らも指導者として叱られていると思っています。

出来ないが続くと生徒も自信を無くしてしまうので、次回のお盆休みをはさみ、休み明けは、皆リフレッシュして元気に空手に取り組もう!

押忍

場を創る

2012-08-01 02:29:38 | 日記
こんにちは。

早いもので、7月も最終日。

来月末には昇級審査が行われます。

審査となると子供達も頑張るようで、今日も審査項目を必死にこなしていました。

審査までに練習できるのは、お盆休みの影響で残り2回。

集中して頑張ろう!!

それはそうと、8月号の敬志会通信には、一番星に八名支部の生徒が出ます。

誰が出るかはお楽しみ。

原稿を読んでいてあらためて思うのは、生徒一人一人空手を始める動機や想いはそれぞれなんだということ。

彼らの想いの力になれるよう、我々は道場という場を用意しています。

押忍