新城市 日本総合実戦空手道連盟 敬志会 八名支部のブログ

愛知県新城市八名小学校の体育館で行っている八名空手教室の様子を綴っています。園児・小学生が空手を通じて元気に成長中!

組手を観る

2012-07-25 00:17:32 | 日記
こんにちは。

今回もなんとか基本の立ち稽古を最後までやりきることが出来ました。

この調子で自分達の力で成長していってもらいたいものです。

白帯の子達も、先輩達の姿を見て必死で付いて行き、習う事が出来るので、八名支部一期生だった先輩達に比べると、とても恵まれた環境だと言えます。

実際にやることもそうですが、やはり人の動きを見ることも大事なので!

今日はあえて人の組手を観るように段取りを組み、先生も入って闘いました。

他の子の闘いを観て、何かを感じてくれたでしょうか!?

先生も子供達の相手をすることで、成長を確認することが出来ました。

押忍

写真は組手練習の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

状況を作る

2012-07-18 01:19:06 | 日記
こんにちは。

最近は子供達に課題を与えることで、自分達でどうにかこなして行かなければいけない状況を用意している。

本人にとってはかなりプレッシャーのようだが、やらざるをえない状況におかれることで、物事に真剣に向き合ってくれている。

全体を観ての指示出しや号令がけなど、普段やらない事を体験することは非常に有意義でもあると思っていて、できるだけ経験させてあげたいと思っている。

真剣にやっていれば、間違えや失敗なんて関係ない。

今、怖がらずに全力でやってくれることが大切。

そして、今日も練習風景を撮り忘れました・・・

次回こそは。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習後

2012-07-11 09:12:34 | 日記
こんにちは。

7月に入り、体育館の中もずいぶんと暑くなってきました。

久しぶりに窓を開けて練習です。

暑さのせいか気合いが足りないので、大きな声を出す練習をしてみました♪

空手をやることで、普段出さない大きな声を腹の底から出す。

一見なんでもないことのように見えますが、とても意味のあることだと思っています。

声と共にエネルギーを出したり、

物怖じせずに大きな声でハッキリと言えるように!

そんなこんなで、今日も練習の様子を撮るつもりでしたが、すっかり忘れてしまい残念・・・

と思っていましたが、今日は小さな虫が大量発生していたこともあって、練習後の掃除をずいぶんしっかりやってくれました。

きれいになった倉庫を1枚。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感覚

2012-07-04 09:30:43 | 日記
こんにちは。

毎週行う1時間半の稽古は、果たして長いのか短いのか。

指導する側に立つと、とても短く感じてしまいます。

短い時間の中で、基本からミット・組手等、いろいろなことをやらせたいと考えています。

しかし、生徒側に立つと、長いと感じているかもしれません。

大人と子供の違いもあると思いますが、全体をみて管理する者と部分的に指示を受ける者では、稽古の捉え方や感覚が違うのは当たり前なので。

今日はいつもと違うミットを使っての練習を行いましたが、新鮮で興味をそそることには生徒達も張り切って取り組みます。

そういう時は、生徒も時間を短く感じるのかな?

なかなか基本がきっちり出来ていないので、そういった新しい動きに移行しずらいけれど、たまには刺激を入れたいと考えています。

押忍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする