新城市 日本総合実戦空手道連盟 敬志会 八名支部のブログ

愛知県新城市八名小学校の体育館で行っている八名空手教室の様子を綴っています。園児・小学生が空手を通じて元気に成長中!

2011年最終稽古

2011-12-28 03:51:39 | 日記
こんにちは。

体育館の寒さが身にしみるようになりました。

動いていないと凍えてしまいそうです。

本日は準備体操の後に、敬志会HPにアップされている動画を皆で鑑賞しました。

他の道場の練習風景と試合の模様です。

修行年数の多い子供達の練習風景を観て、刺激を受けてもらうのが狙いでした。

・・・果たしてその後の練習に影響を与えることができたのか、わかりませんが、経験者の動きを観ておくことは、とても重要なことです。

その後はミットを使って基本の動きを細かく練習。

限られた時間の中で、皆が楽しく“空手”の動きをできるように、体を使って説明していきます。

同じ動きを説明しても、個々で動きが全然違うから不思議なものです。

八名支部が始まって半年、来年も一歩一歩成長していけるよう稽古に励みます。

今年1年お疲れ様でした。

それでは良いお年を。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八名支部初の昇級審査

2011-12-21 02:17:03 | 日記
こんにちは。

本日は、八名支部発足後初の昇級審査を行いました。

昇級審査といっても、八名支部の子たちは経験したことが無いから、特に緊張することは無いだろうと思っていましたが、どうしてなかなか緊張している様子がうかがえました。

審査は練習生の実力を量るものなので、いつものように組手で遠慮をしていては話しになりません。

そんな普段の練習とは違う雰囲気の中で、普段出さない自分の全力を発揮することは、大変だったと思います。

内容としては、技術・体力共にまだまだ可愛らしいレベルを出てはいませんでしたが、本人達は必死で取り組んでいましたので、ひと安心。

今回の審査で上手くいった子も、悔しい思いをした子も、審査という壁を経験することで、今の自分を観ることや、今後何をすべきか見えてくるのはないでしょうか。

今日の経験が今後の成長に繋がることと思います。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審査直前練習

2011-12-14 01:43:56 | 日記
こんにちは。

いよいよ八名支部初となる昇級審査が来週に迫っています。

直前ということもあり、本日は実際の審査で行うメニューを流してみました。

規定の項目が出来る子、出来ない子、あと一歩の子。

学年と同じように、体力も技術もバラバラです。

どこまで出来るかわかりませんが、精一杯取り組んで、一つでも上のレベルに上がっていってほしい!

空手を初めて半年の子供達が初めて挑戦する壁みたいなものだから、指導員としても楽しみです。

押忍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我の功名

2011-12-07 02:21:32 | 日記
こんにちは。

先週から腰痛のため、まともに動けなくなってしまい、本日の練習は体を使えず言葉での指示のみで行いました。

事情を説明して、準備体操から子供達だけでやらせてみると、自分達でやらなければいけない状況のせいか、いつもより力強くやってくれました。

自分達だけで号令をかけ、自分達だけで考えて、ちょっと追い込まれて必死になることで、普段の生活にはない状況を体験することができたのでは!?

体を使って説明できないことで、少し心配しましたが、逆に良い効果が生まれたようです。

やらされるのではなく、自分からやる。

幼少期には大切なことです。

押忍


先月に浜松で行われた空手の大会で、敬志会の選手が優勝しました。

若干小学2年生の女の子で、試合初出場ながらアグレッシブで見事な闘いぶりでした。

敬志会のホームページに決勝戦の模様(動画)が掲載されていますので、八名支部の子供達にも観てもらいたいものです。

http://2nd.geocities.jp/keishikai_51/younensyounenbu.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする