下山日和

登るのに一生懸命で見えなかった景色が見える下山のとき。
人生も下山のとき、ゆとりも生まれなにが見えるのか楽しみ~!

阿東のカフェとしだれ桜

2019-04-10 21:54:08 | グルメ

徳佐八幡宮から近くにあるカフェノブへ車にて移動~。

丁度満席だったが、ここの美味しいコーヒーが飲みたくて庭を散策しながら待つ~。

庭には今年初見のつくしがあちこちに~。

さて、清楚なこの白い花は~?

透明感ある白がきれい~。

あとでカフェの方に聞き花桃と分かった。

しばらくで案内がありカフェへ。

花に囲まれたカフェ~。

裏山には木々が~。

カフェの中から、ここでもお花見ができた。

 

美しい花のあとは美味しい団子~。

東京堀口珈琲のコーヒーも安定した美味しさ、待っててよかった~。

花より団子といっぷくしたあとは再び花、十種ヶ峰の麓にある神角地区へ。

しだれ桜と十種ヶ峰のコラボ~。

十種ヶ峰とハングライダーのコラボ~。

今シーズンは何回、十種ヶ峰に登れるだろう。

ここは三年ぶり~。

 

 

 

 

 

 

 

こちらはしだれ桜二世~。

このおもしろい花は?

 

十種ヶ峰を望むここはヤマシャクヤクルート登山口、例年ゴールデンウィークには大変賑わう。

さて、帰路の道ばた~。

キジが見送り~。

山口市阿東の桜、タイミングよく満喫できて団子つき~。