1月29日
今年も1カ月が過ぎようとしています。
24日から、ビシッと気合が入ったワタクシです 。
よかった―― 。 やっとです。 自分が戻って来たというか。
よっしゃ ガンバランバ です。
2月には、とっても楽しみな再会も あって、
元気でないとねえ。
今日は、ホント久し振りに感動的な夕日 でした。
はた・・・と窓の外をみると、
雨もあがって、雲の動きが早くなっています。
晴れ間が出て来て。
私の人生もこんなだったらいいなあ~、今年・・・・・。
そして、少し経ってまた外を見ると。
あああ― 。
雲間から夕日がこぼれて、光の道のように筋となって放射されて。
そして、夜は寒さの中にも芽吹きを感じるような
春の気配がしていました 。
あ―、今年が始まったんですねえ。
しっかり1月を締めて、2月を大切に 。
よい一年になりますように・・・・・みなさんの一年も。
☆・★_・。。・・**☆・★★_・。。・・**☆★_・。。・・**☆★_・。。・・**☆★_・。。・・**☆★
福井県鯖江市: <福井県 鯖江市 >
江戸時代の元禄文化を代表する文豪”近松門左衛門”は、
約350年前に鯖江市の吉江藩でその幼少期を過ごしました。
近松の里である鯖江市は、自然環境を活かした近松のまちづくりを展開しています。
みなさんが近松門左衛門に親しみがもてるよう、幼少期の近松を
イメ―ジしてちかもんくんが誕生しました。
ご訪問いただきありがとうございます