1月19日
道路は、夜になってもとけずに
凍ってツルツル。
今までと全く違っていて、驚きました。
自転車で乗ったり降りたりで、駅へ向かいましたが、
帰りも同じ。
でも、転ばなくてよかったです。
みなさんは、大丈夫でしたか。
明日もまだまだアイスバーン状態の所もありますよね。
気を付けなくちゃ。
明後日21日は、大寒。
この寒さと真っ青な空の下、
甘い香りを放ちながら咲いている 蠟梅。
秩父の蠟梅も、10日早く、見頃を迎えているようですよ。
こちら 長瀞宝登山ロウバイ園
雪・・・・大丈夫だったかしら。
大寒が過ぎるのが、楽しみです。
雪や土の下では、色々な命が今か今かと待っているんですよね。
だから、大寒の日々も楽しみ。
早春も楽しみ。
ね、楽しみですね。
大寒中の楽しみ
。
あしかがフラワーパークでは、牡丹とイルミネーションのコラボが
2月4日まで。
牡丹といえば 鎌倉 鶴岡八幡宮も こちら
ご訪問いただきありがとうございます