10月2日
土曜日・・・だった、今日は。と、昨日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/23/6d7885ab0d9cb16fe09550d519a6d3f3.jpg)
朝ごはん食べそびれたので、駅で水分だけでも
。 オーレ フルーツって、
昔で言えば、“フルーツ牛乳” ってことでしょうが、ネーミングも変われば
味も・・・違~う
。 あの味・・・懐かしいな。 美味しかった
。
************************
今日もたくさんの人でに賑わっていた
代々木広場 北海道フェア 北海 食 道 。
フッ、フッ
、お昼、脱出成功~
。15分だけだから
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/38/7dfef5bc19dd2896ffc04875caae1ae5.jpg)
おおー、賑わってる賑わってる。金曜日のお昼。
渋谷区役所側から行って。進んで左に夕張メロンの2分の1にソフトクリームが
乗っているソフトが大人気!。夕張メロンソフトもあるので、並んでみたけど、
いっこうに進まない・・・ので!。 あそこへ、行こっと
。
と途中で足がフラフラと寄り道。左手にある海鮮丼のお店。
小さい丼、600円。キラキラいくらやツヤツヤサーモンを横目に、プリプリ
ホタテ
にしました
。小ぶりなホタテでも甘くてトロリ。美味しかったです。
さあ、さ、先へ急いで。15分だからね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6d/1322b3ccbd2055b6c205e9e7ffcc842d.jpg)
そのまま直進突き当り。フフ
。この様子は私が並び終えた後!。私が行った時は
2人しかいませんでした。ラッキー
。
濃いミルクと夕張メロンの
ミックス。ミルクがホント濃くて夕張メロンと響き合ってます
。
クールダウンも出来て、美味しくて、しあわせ
。
さあ、くるっと回って帰りましょう。
ソフトの左横。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f8/d3d74a24bbcbe361d4f93121a4f7ab89.jpg)
フォアグラが出てきましたかあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/47/c0586091612d6686086e441ef3ed7338.jpg)
カニで見えないチーズパスタ。へええ。女子がみんな、「あれいい
、あれいい」
って。オバサンは、ちょっと疑い中・・・ホントに見えないのかしらん
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/d9d3ec47f6d35e25e5f9eac406055d1e.jpg)
おおー、ここにも、こんな所にも、持っていらした訳ですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b1/c1c560354d1970244de84cb5a071f48d.jpg)
パスタに一生懸命からめてましたよ。 カニは・・・パスタはどうやら、
見えてます・・ね
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2e/efdf16de5b398612a2b57f07d594f1c1.jpg)
北海道といえば、ラーメンですよね。 いいなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
。 美味しそう
。
この列を右手にみながら進んで行きます。
プーちゃんもこんなに
あちこちからいい匂いがすると、困っちゃうねええ
。
進んで進んで
。
そう、ここ!。みんなが 「いいよ!」といいながら、海鮮をたくさんのせて
歩いていたそのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e7/971b6b040705e2c7b4c30071c7e732d3.jpg)
“蔵” さん。こちら、確か、東武デパートの秋の北海道展に出展していた筈。
その時もたくさん海鮮を乗せてくれました。特に遅くなると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/29/acfd8fdc9ea8ed93e17f63cdd0bf27a7.jpg)
ミニなのに凄い!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/e871258fdcfbac6b5236bda9269499fd.jpg)
こぼれイクラ丼、キラキラですね。それで、お安い!!。
こちらで左手に曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/77271c3fac479bf4656d928c52d808a3.jpg)
かに汁も焼きかにも美味しそうでした。
また、左に曲がって、進んで左手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9c/382d636977d84fca6ca80f45586539c8.jpg)
こんなソフトもありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dc/974adc5d0df4fea85c358e8901b6669b.jpg)
野菜もたくさん。小豆も豆も、お米まで。みんな、新物でしたよ
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b0/95b8b332b95d724082b33b2d9256bab7.jpg)
お米も買いたかったけれど、重いものムリ!なので、艶々光っていた
十勝産 小豆を買いました。コトコト、秋の夜長に煮て、お好みの甘さ
に炊きあげますよ
。 楽しみです
。
ステージでは、よいお声が聴こえてましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/22/197e97be17f23b266bfdcb07c212cea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/10a5752528c04c27418b22535e4dce22.jpg)
吉 幾三さんが作曲した曲 最果て岬
こちら だそう。歌っている方は、
はかまだ雪絵さん
こちら もう少しフレーズが流れない方が音楽が伝
わってくると、思うーーー。で、つけまつげももっとした方がいいと、思うー
ーー。着物ももっと明るい色がいいと、思うーーー。メジャーになってくださ
いねええ
。頑張って
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/05b95435043e35977103f6e810094223.jpg)
今日は最終日。ビールの飲み比べもあって、食べるところもたくさんあるので、
気温があがるらしいですが、それならば、ビール日和
。秋をゆっくり楽しん
でください!!。私は、結局・・・30分
・・・楽しんじゃいました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご訪問いただきありがとうございます ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)