風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

岩手県一関市1日目 小学校、中学校で交流会☆彡

2016-10-09 23:00:00 | 小旅行

 

 

 

   夕食後。

 

 

 

久し振り。美味しかったです。ずんだ豆の香りが、懐かしい。

  

 

 お土産に買った

   靴下!。足首が痒くなったって



  そ!、じゃ、ワタシが


  

  えへ、履いちゃいました。温かい


  

 ************************

 

 

 32名。若干驚きもありましたが・・ま、忘れて進みましょう。

 新幹線の中では、やっぱり。困るんです。機会をみて、分って

 もらえなくても伝えなくちゃ。心を柔らかくして、その時を待ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 あと1時間で到着。お弁当をいただきましょう。

 

  



  

 美味しかったです。ご馳走様でした。

 

 

 少しの眠りと美味しいお弁当と。あっという間に一ノ関へ到着。

 

 

 団体のグループをみかけました。そうなんですね、いわて国体が開催されている

 んですね   こちら

 

 

   ウフっ、お久しぶりです

 

  ピカチュ―さん達!。

 

 

 

 駅では駅長さん、そして、垂れ幕まで。

 駅全体でのお迎えをしてくださいました。みんな子供達は感激!!。

 頑張らないと!!と口々に。

 

 

 さ、ここからは分単位の行動になります。

 

 まずは、地元小学校で交流音楽会へ。

 

 

 

 

 

 

 全校200名。新しい校舎。校内には光が降り注ぎ。

 

 

   学校生徒さん、地域の

 方々。そして、ご近所の高齢者施設の方々が、体育館いっぱいにお集まり

 くださいました。新聞社の取材も入ってくださいました。感謝いっぱいの

 40分。次は、中学校へ。

 

 

 

 翌日の合唱祭に地元中学校として出演する中学校。一緒に歌うステージがあるので

 一緒に練習も。ここでも驚きましたが、小学校も中学校も、起立!と号令がかかる

 と、自衛隊のように、ザッ!!と一斉に立ち上がり。

 

 

 私語もなく、姿勢もよく。凄いなあ。と思いましたが、

 子供達の感情はよく分らなかった。こちらでは1時間程でした。

 

 

 日が陰って来ました。東京駅では、第2陣が、遅刻など色々あった中、無事に

 出発したとの連絡。

 

 

 

 今回は、ボランティア精神を根底にと言っていても、練習でいっぱいの

 状態だったし、子供達の心の中には浸透していなかったように思う。そ

 んな出発だったので、まさに“歌の旅”・・・になるんだわ。自分の心は

 封印して。進んで行く方向へ自らを進めましょう。

 

 

 

 美しい中庭。

 

 

 

 ぐっと気温が下がりました。この中で、お別れをして玄関を出ると、その前に、

 15名程の生徒さん達が・・・歌を歌って送ってくれました。さよなら!、また、

 明日一緒に舞台で!。その時、やっと笑顔で子供達同志が歩を縮じめて、手を振り

 合って。全員ではないけれど、やっぱり、これが一番嬉しい時です。

 

 

 

 岩手の夕暮れ。眩しい。

 

 

 

 次は、小学校と中学校の交流会のご紹介をしてくださった方のご先祖様の記念館へ。

 

 

 

 バスを降りると、去年ご一緒させていただき、私達のコンサートにも出演してくださった

 グループの方が数名、差し入れを持って、待っていてくださいました。そして、文芸員さ

 んもご案内してくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 芦 東山(あしとうざん)記念館   こちら こちら

 千羽鶴を作ったのは、こちらへ納めるためでした。紹介してくださった方は

 今年の5月に亡くなられて。私も面識があったので、この日にお会いできな

 いなんて、信じられない気持ちでした。昨年最後にお会いしたのが11月。

 あの時のあのお姿。今でもはっきり昨日のように瞼に焼き付いています。

 記念館の中は、近代の技術を駆使した展示の仕方で、刑法を柔らかく伝えて

 くれていました。少し不便な所ということもありますが、あの被災から訪問

 者がぐっと減ってしまったそうです。

 

 

 

 夕暮れからお月さまが出現。本格的に周りは暗闇に閉ざされて行きました。

 さ、宿泊先。去年と同じ宿へ。後発隊を練習をしながら待ちました。

 

 

 

     ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のGⅠへ  毎日王冠2016  1着を牡馬と競り合って(^◇^) 

2016-10-09 21:11:11 | 競馬

10月9日

 

 

 

 今日は、公休日。

 昨日のしあわせに微睡みながら。

 

 荷物の片づけ。

 

 TVでは、全国各地域で金賞をとった小学校が一同に介して、

 全国一を目指すコンクールが開催されていました。

 

 1位金賞は、昨年に続き、4年連続

 関東甲信越東京代表七生緑小学校。

 

 2016年夏の実り。

 

 

************************

 

 私は私の日常に戻りつつ。

 

 おっ!、そうだ!!。サラブレット達の秋の実り。GⅠが本格的に

 始まるんだった。

 

 今日はGⅡ。毎日王冠。

 

 アンビシャスは気合い充分でバタバタして。

 騎乗のメール騎手が一旦降りる様子も。

 馬体堂々、悠々のロゴタイプ。

 1番人気のリュージュバック。ここの所、人気に

 応えられていない牝馬4歳。でも、末脚半端ない!。

  3頭に注目して、さあ、残り200m。

 

 外からグングンルージュバック。

 ディ―プインパクト産駒アンビシャスに馬体を並べて、競い合う。

 おおーーー、見事、牝馬ルージュバック、1着

 

 いやー、アドレナリンが脳内駆け巡ります。 

 1着は、天皇賞出走の権利が貰えます。

 紅1点で1着の末脚抜群のリュージュバック。

 

 23年振りの牝馬勝利の力を天皇賞秋!で実らせてください

 そうそう!、11月13日のエリザベス女王杯に、凱旋門賞で1着の

 ファウンドが予備登録したそうで

 

 日本でファウンドの走りが観られるとは。

 昨年の女王マリアライト

 実現するといいですねええ。

 

 

 本日の毎日王冠。最後尾から3着に上がった

 ディ―プインパクト産駒ヒストリカルも凄かった!!!

 

     

 

 

 

 

        ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県一関の恒例のお土産☆彡

2016-10-09 02:05:00 | お土産

 

 

 

 

 子供達も岩手の方々との交流の心のお土産と、

 送り出してくれた人達に心を伝えるためのお土産を購入して。

 

 

 私ももれなく購入!。

 

 

 

 

  やっぱりまずは

 ごま摺り団子。

 

 

  姉妹品があるそうで、

 買ってみた!。

 

 

 

 これは自分用!。

 

 

 

 合唱祭の控え室にあって、子供達に美味しいと評判だった 百年茶。

 

 

 

 

 

  

 

 

 思い出と一緒に渡します


 

      

   “星めぐりの歌”

 

 

 

 

    ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県一関市の温かい交流 と キック キック トントン 宮沢賢治 雪渡り

2016-10-09 00:13:00 | 小旅行

10月8日

 

 

 今日は、まだ、8日なんですねええ。

 と、9日、0:00を過ぎましたが・・。

 

 もう1週間くらい経った気がします

 

 7日8:00過ぎに東京駅から出発。

 昨年、訪問させていただいた、岩手県一関市へ。

 11歳から17歳の男女44名と共に。

 

 

 

 

 

 地元小学校、中学校との交流。

 そして、記念館見学。

 

 


 2日目は、27回目を迎えた合唱祭へ招聘していただき演奏。

 

 

 

 私は、両目の毛細血管が切れてしまって・・・。

 ちょっと、ハードな日々だったからかしらねえ。

 

 7日は、5:00起き、0:00過ぎ就寝。

 8日、6:00起き、先ほど戻って参りました。

 

 

 

 一関は、まだそんなに寒くなく。立つ時には、洋服を悩んで悩んで・・

 でも、両日動き続けるので、暑がりな私はこちらとかわらない物で正解!でした。

 

 でも、やはり、夜の風は、キリリと冷たい

 思わず背中が丸くなって。

 室内へ入ると、「あー、あったかい」。

 窓から見上げる夜空には、

 まばゆく輝く星々。

 

 賢治(宮沢賢治)もこの空を眺めたのでしょうか。

 

 そんなことを考えながら、眠りにつくと

 

 狐の紺三郎。

 四郎とかん子。

 

 キック、キック、トントン。キック、キック、トントン。

 キック、キック、キック、キック、トントントン。

 

 月の凍った夜。

 狐小学校の幻燈会は、12歳以上お断り。

 

 キック、キック、トントン。キック、キック、トントン。

 キック、キック、キック、キック、トントントン。

 

 

 「堅雪かんこ、凍(し)み雪しんこ。」

 

 キック、キック、トントン。キック、キック、トントン。

 キック、キック、キック、キック、トントントン。

 

 

 「凍(し)み雪しんこ、堅雪かんこ、

  野原のまんじゅうはポッポッポ。

  酔ってひょろひょろ太右衛門が、

  去年、三十八、たべた。

  凍み雪しんこ、堅雪かんこ、

  野原のおそばはホッホッホ。

  酔ってひょろひょろ清作が、

  去年十三ばいたべた。」

 

 

 こどもの頃にワクワク読んだ賢治の「雪渡り」。

 

 眠りの中へ沈む私。

 

 キック、キック、トントン。キック、キック、トントン。

 キック、キック、キック、キック、トントントン。

 

 眠りは一層深くなって。

 

 最後には、一日ずっと一緒に居てくださった

 優しい、岩手の方々のお話される口調が子守唄。

 

 夢ともうつつともわからぬ境界線へと。

 

 キック、キック、トントン。キック、キック、トントン。

 キック、キック、キック、キック、トントントン。

 

 

 まだ、遠くで聞える狐の足ぶみ。

 キック、キック、トントン。キック、キック、トントン。

 キック、キック、キック、キック、トントントン。

 

 

  日常から遠く離れ、温かい人達に囲まれる幸せ。

 

  再会できると思ってもいない時を、凝縮して再度刻めて、

  感謝でいっぱい。

 

  これから数日、この温かい想い出を噛みしめ胸いっぱいに広げて

  いきたいと思います。

 

  幸せの合言葉。

 

 キック、キック、トントン。キック、キック、トントン。

 キック、キック、キック、キック、トントントン。

  

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする