風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

七草粥とキタサンブラック号旅立ちと・・・

2018-01-08 23:08:32 | 競馬

1月8日

 

 

 

 

 昨日は、ゆっくり

 

 

 

 岡山県産のお米ということで、お粥セットを購入。

 

 

 

 

 七草は、しっかりとドライ野菜になっていて、お粥のレトルトは、やさしいやさしいお味

 でした。     こだま食品さん  こちら

 

 

 

*******************************

 

 1月はこれで休日はなしで、しっかり働く日々ですね

 

 

 キタサンブラック号も、

 今日8日、午前10:00前に栗東トレセンを出発。

 

 そして、JRA登録は、“抹消” となりました  こちら

 競走馬データはまだ、抹消とはなっていませんが、

 明日には抹消と記載されるでしょうか。


 淋しい・・・。

  こちら  泣けちゃうなああ

 

  福島のノーザンファーム天栄を経て、

 10日に、北海道の社台スタリオンステーションへ到着。

 

 長旅ですねえ。


 そして、これから、種牡馬生活もまた違った大変さがありますよね。

 キタサンブラック号、どうぞ元気で、しあわせに

 

 

 

 今年も競馬はスタートしましたが、次のスターはまだ見えて来ないですね。

 

 適正に?がつくような仔が、凱旋門や、海外へ連れて行かれて、

 調子を崩すことが多いように感じるは気のせいでしょうかね。

 サトノダイヤモンド号、マカヒキ号、キセキ号etc.

 

 国内で走れないようにならないよう、

 いちファンではありますが、ホースマンの方々には、

 参加することに意義がある、にならないように、

 口がきけない動物でも心があることを、

 よく分っているでしょうし、

 色々な事情はあるでしょうが、

 絶対に見失ってしまわないで欲しいな、と思います。

 

 

 私も少しずつ介護生活が始まっていますが、

 無理せず、与えられる現実を、受け入れる。


 こころを撫でながら、先を明るくみながら、

 一時、一時を過ごしていきます。

 

 

  


 

     ご訪問いただきありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッキー号、キタサン号引退式の様子と 2017年シンザン記念1着馬 キョウヘイ号って・・・・

2018-01-08 00:04:15 | 競馬

1月8日

 

 

 土曜、日曜と中山・京都と金杯、フェアリーステークスが開催されて、

 コパノリッキー号  こちら 、キタサンブラック号の引退式が行われました。

 

 コパノリッキー号 引退式   こちら 

 写真を撮っている時は、まるで銅像のようにおとなしくて、

 お利巧さんで、驚きですね。  こちら

 でも、ダートを豪快に走っていたリッキー号。

 芝はどう思ったのかしら。

 田辺裕信ジョッキーも京都にいたら。残念でしたね

 ちょっと、馬主さんの言葉。残念でしたけど

 まー強いサラブレッドさん。ダートGⅠ 11勝

 8歳まで、本当にご苦労様でした!。

 感動をありがとう

 

 

 

 キタサンブラック号 引退式   こちら

 キタサン走る気満々ですね。すごく感情が表に出るタイプ

 なんですねえ。声が聞こえてくるよう

 キタサンも可愛くてお利口さん

 鶴首は緊張している証拠でよくないって聞くけれど、

 キタサンの鶴首は、ホントカッコよくみえます。

 北島三郎オーナーさんもお元気そうで、よかったです。

 

 それにしても、リッキー号の引退式ラストランも、

 キタサン号の引退式ラストランも武豊ジョッキー。 

 凄いジョッキーですよね、やっぱり



 *********

 

 

 そして、明日の祝日も京都競馬場では、

 シンザン記念が開催されます

 

 

 後の活躍馬を数多く輩出してきた出世レース

 近年のシンザン記念好走馬には、2012年の優勝馬ジェンティルドンナ、

 2014年の優勝馬ミッキーアイル、2011年の2着馬オルフェーヴル など、

 その後にGⅠの舞台で活躍した馬が名を連ねている。

 昨年の3着馬ペルシアンナイトも、皐月賞2着、マイルチャンピオンシップ

 優勝と活躍。今年もこの先のGⅠ戦線に向けて注目しておきたい一戦だ。

 JRAHPより

 

 

 最近、キョウヘイ( こちら )・・というサラブレッドの名前が

 耳に入ってくることが何回かあって、キョウヘイなんて、人間の名前

 よねえ。と何だか可愛いし、意外でもあって(ユキチャン、サヤカちゃんetc.

 いますが)、パドック紹介でキョウヘイと聞えて来る時もなんとなく

 キョウヘイ・・と呟いてたりして、記憶にあって。

 

 

 そして、リッキー号、キタサン号の引退式の動画を探していたら

 

 

  こちら

 

 

 そうだったんだ

 

 

 キョウヘイ号は、やっぱり、人の名前だったんだ。

 

 

 そして、昨年のシンザン記念の1着馬。

 

 

 昨日は、京都金杯  こちら  7着。

 

 

 サラブレッドには、たくさんの人達の想いや願いが込められてます。

 

 

 走れなかった、結果を出すことが出来なかったサラブレッドもたくさん

 いて、悲しいことにもなるけれど。

 

 

 生きとし生けるものすべての命が大切にされますように。

 

 

 

 今日もまた、心が呟きました。

 

 

 

 

    ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする