1月8日
昨日は、ゆっくり。
岡山県産のお米ということで、お粥セットを購入。
七草は、しっかりとドライ野菜になっていて、お粥のレトルトは、やさしいやさしいお味
でした。 こだま食品さん こちら
*******************************
1月はこれで休日はなしで、しっかり働く日々ですね。
キタサンブラック号も、
今日8日、午前10:00前に栗東トレセンを出発。
そして、JRA登録は、“抹消” となりました こちら
競走馬データはまだ、抹消とはなっていませんが、
明日には抹消と記載されるでしょうか。
淋しい・・・。
こちら 泣けちゃうなああ。
福島のノーザンファーム天栄を経て、
10日に、北海道の社台スタリオンステーションへ到着。
長旅ですねえ。
そして、これから、種牡馬生活もまた違った大変さがありますよね。
キタサンブラック号、どうぞ元気で、しあわせに。
今年も競馬はスタートしましたが、次のスターはまだ見えて来ないですね。
適正に?がつくような仔が、凱旋門や、海外へ連れて行かれて、
調子を崩すことが多いように感じるは気のせいでしょうかね。
サトノダイヤモンド号、マカヒキ号、キセキ号etc.
国内で走れないようにならないよう、
いちファンではありますが、ホースマンの方々には、
参加することに意義がある、にならないように、
口がきけない動物でも心があることを、
よく分っているでしょうし、
色々な事情はあるでしょうが、
絶対に見失ってしまわないで欲しいな、と思います。
私も少しずつ介護生活が始まっていますが、
無理せず、与えられる現実を、受け入れる。
こころを撫でながら、先を明るくみながら、
一時、一時を過ごしていきます。
ご訪問いただきありがとうございます