ネコのヒトビト

ネコにまつわるヒトビトについてのお話等

けんきゅうによると(猫)

2022-01-09 10:19:29 | 思ったこと
ワタシの
数少ない
非常に狭い範囲のデーターをもとにした
けんきゅうによると

猫はそうとうあたまいいです。


証拠は、
ことばが通じることです。


「きゅうちゃん、二階にいく?」
(ふくちゃんと喧嘩しそうになるとそう言う。
『二階の部屋に閉じ込める』 の 意)
と言うと
喧嘩を止めること。

二階の部屋には、ドアストッパーがあり
ドアをこじ開けてしまうきゅうちゃんの動きを防いでいたのですが、
最近では上手にそのドアストッパーも突破するようになってきた。
どういう加減か人間のワタシにもわからない。

ドアを開けて、自分の目的とする場所(ふくちゃんをいじめたい)に
行こうとするが、
「きゅうちゃん、あんなに防御してあるのに、開けるなんて、きゅうちゃんは頭いいねえ、すごいねえ」と言うと、
行かないで戻ってくる。そして、ほめられるのが嬉しいのでくねくねしている。

「廊下が今寒くて冷たいから行かない方がいいよ」
と言うと、
ドアが開いているのに行かないで待っている。

結局
猫同士の喧嘩も
こちらの心を反映している。
わさわさしていると、猫も心配になって
かえってトラブルを起こす。

落ち着いて、落ち着いて

猫は美しい。




最新の画像もっと見る