ネコのヒトビト

ネコにまつわるヒトビトについてのお話等

スーパーヒーローズ

2018-05-23 22:17:01 | 思ったこと
のんちゃんのアルバム
「スーパーヒーローズ」

ようやく手に入れて、
歌詞カードを、読もうとするも
ち、 小さい。字が。
見えないのでハズキルーペにお願いする。

付属のDVDも、部屋でみられるように、
再生機を購入した!!!

早速
彼女ががっつり演奏している姿とか、高橋幸宏さんが演奏している姿とか
みていたら、ちょっと泣きそうになったので、止めた。

じっくり見よう。

音源のほうは、
ずっと聴いている。

音楽のことはよくわからないが、
スルメのように あじわいがでてくるアルバムだと思う。

歌の表現がいいのか悪いのかわからないが、
世間的に「歌が上手い人」がいても特別「CD買おう!」と思わないところをみても
魅力があるかどうか、という点で論じると
彼女には魅力があるんだろう。
すくなくとも私には。

生き様、存在そのもの、で、彼女は勝負している気がする。
演技が上手いとか
歌が上手いとか
絵が上手いとか
そういう、平均より上 的な だれかが決めた評価基準私なんてどうでも良いことで

存在そのものが、私にとってはスターなんだな。

地図の三人が、歌の上手い下手や世間の評価はどうなのかなんてことはしらないが
私にとって魅力的なのと一緒で。


とにかく、
スターってのは

能動的に追い求めるもの。

垂れ流された情報を受動的に受け止めるものでは 全くなく

積極的に 追い求めたくなるものなんだ

#UNFOLLOW問題

2018-05-22 22:38:02 | 思ったこと
#UNFOLLOW

日本大学


せっかく平昌でメダリスト= 原大智選手
をだしたのに

残念な表情で会見にのぞむ選手の顔をみて
監督の表情はふてぶてしく感じた
図太いというか

最後まで非を認めなかった
インパール作戦の責任者を思い出した

人に従って
なんのために

潰したり
殺したり
するのか

皮肉にも
「日本」大学なんだよね

恥ずかしい

非を認めて潔く謝ることができない人ばかり
トップに居座ってる。

そんな人には
とっとと
#UNFOLLOW


でも
アンフォロー
しすぎて 命を落とす
人の言うこときかないで
無謀なことをしてしまうのは


結果
#UNFOLLOW

には
根底に
哲学が必要

優しさだとか
願いだとか
世界を包み込むような
そういうこころに通じる
信念と それを 支える 覚悟が必要

簡単には
#UNFOLLOW
なんて言えないんだ





好きな人

2018-05-20 22:50:17 | 思ったこと
占い師に好きな人のことを相談にいく

何一つ解決しない問題を
繰り返し話し

何一つ進展しない
何一つ改善も、展開もしない
占い師の提案を
繰り返し聞きにいく

当たらないからじゃない
当てて欲しいわけでもない
ただ
彼女に あの人のことを
聞いて欲しいだけなの

彼女にとってはどうで良い話
でも ね いっしょに 真剣に考えて カードを展開してみせたり
石を振って見せたりして
答えを出してくれる

その間は
あの人のことを真剣に
考えて あの人のことを繰り返し思い出して
その時の気持ちに なんのためらいもなく
浸ることが出来るの
その間は
あの人と あの人といるワタシノ姿を
ずっとずっと 思い浮かべていたいの

あの占い師が当たるかどうかなんてどうでもいいの

彼と 彼といる時の自分を思い出して
その想いにふける

その時間が1時間でも2時間でも 続いてくれたらいい
だから
占い師さんに悪いけど
時間が許す限り 浸っていたい

現実の時間に戻る前に

ほんとうの 時間に気づく前に。

大友良英さんのラジオ

2018-05-20 18:52:02 | 思ったこと
のんちゃんがアルバムを出した

私用で忙しく発売日に買えなかったんだけど
ようやく手に入れる事ができそう

それに先立って
昨日
大友良英さんのラジオ(JAMJAMラジオ)を聴いた
大友さんは
のんちゃんの本名が能年玲奈であることをはっきりいって、

彼女が、震災のあと、東北に対してどう行動していいのかどう向き合っていけばいいのか
誰もが迷うなか、一つの方向性を示してくれたことについて感謝するべきだと

 NHKは能年玲奈さんを、ドラマに起用するべきだとはっきり言ってくれた。



本当に、あの時

あまちゃんは心の支えになった。

それまで朝ドラなんて見たことがなかった。



彼女の存在と あの演技がなければ、多分見なかったと思う。


あのあと
朝ドラを何シーズンか続けてみた
あれがなければ

朝ドラの復活はなかったと思う。
(もう今はみていないけどね)


それにしても

音楽をしている人たちは
感性が違うのかな

彼女に手を差し伸べたいと言っている人たち
音楽関係の実力者が多く

芸術家は、心を自由にして表現する仕事だから

彼女の素敵さ 真価を 感じ取れる人たちなんだろう



#UNFOLLOW

2018-05-18 20:04:57 | 思ったこと
#UNFOLLOW

窮屈なルールにうんざり
凝り固まった頭を粉砕
あらぬ噂や世間体

自分の胸問いかける
奴は言う「レールからはみ出さ・・」

そこで諦めるつくほどヤワじゃないんだな
おりこうさんじゃつまらない
マジで ノージョーク こいつに掛けてる

UNFOLLOW UNFOLLOW

一か八か綱渡り
こんなやり方は誰も知らない

UNFOLLOW UNFOLLOW

君じゃなくて俺になる
この道を行くそれは俺が決める!

前人未踏

恐怖受け入れるべからず

塗り替える 常識  ソウゾウ  ヲ カタチに


という 歌詞 (← ラップの世界ではリリックというらし)
らしいです。