久々の淀川花火大会のブログ!
花火撮影をどうしようかと考えながらD600取り出したらバッテリーが切れそう。。。
とりあえず充電しながら準備を進める。。。
そういえばX-Pro2ではちゃんと花火撮影してなかったなぁーって事で、今年はX-Pro2+SAMYANGの12mm F2.0 NCS CSの広角レンズで撮影!
今回の設定は、ISO200、F22、bulb、無限遠で、打ち上げ音が聞こえてから花火が開くまでの間、シャッターを押しっぱなし。




開始してこの辺までは比較的に撮影が楽しくて、ずっと花火見てる感じ!
この後は流れで言うと暫く閑話的な感じなので、バッテリーがヤバかったら交換とか手持ちのドリンクも無くなってるので台所で補充しながら観覧してる感じです。。。

ちょっと変わった形の花火もまぁー思った感じで撮影できてたかなぁー
でも、こういう感じのは実際に見た方が楽しい!
花火撮影していると撮影の方に夢中になって、ちゃんと花火見てない時が多い(^^;;

いつも思うのは、やっぱり前の建物が邪魔だなぁー
次は下も見える位置で撮影してみたいと思いつつ、地上は人多くて落ち着いて撮影できなさそうなので、下も見えるところに引っ越したい。。。
X-Pro2で花火をバルブ撮影した感想は、撮影後の待ちがちょっと長くて、タイミング悪いと撮りたいものを撮り逃しちゃうorz
次を考えながら撮影する必要があるかな。。。
D600の時はもうちょっとテンポ良く撮影できたと思うんだけどなぁー
後はレリーズ買おう!
X-Pro2対応のレリーズ持ってなかったので、たまに指が離れちゃったりして辛かった(^^;;
花火撮影をどうしようかと考えながらD600取り出したらバッテリーが切れそう。。。
とりあえず充電しながら準備を進める。。。
そういえばX-Pro2ではちゃんと花火撮影してなかったなぁーって事で、今年はX-Pro2+SAMYANGの12mm F2.0 NCS CSの広角レンズで撮影!
今回の設定は、ISO200、F22、bulb、無限遠で、打ち上げ音が聞こえてから花火が開くまでの間、シャッターを押しっぱなし。




開始してこの辺までは比較的に撮影が楽しくて、ずっと花火見てる感じ!
この後は流れで言うと暫く閑話的な感じなので、バッテリーがヤバかったら交換とか手持ちのドリンクも無くなってるので台所で補充しながら観覧してる感じです。。。

ちょっと変わった形の花火もまぁー思った感じで撮影できてたかなぁー
でも、こういう感じのは実際に見た方が楽しい!
花火撮影していると撮影の方に夢中になって、ちゃんと花火見てない時が多い(^^;;

いつも思うのは、やっぱり前の建物が邪魔だなぁー
次は下も見える位置で撮影してみたいと思いつつ、地上は人多くて落ち着いて撮影できなさそうなので、下も見えるところに引っ越したい。。。
X-Pro2で花火をバルブ撮影した感想は、撮影後の待ちがちょっと長くて、タイミング悪いと撮りたいものを撮り逃しちゃうorz
次を考えながら撮影する必要があるかな。。。
D600の時はもうちょっとテンポ良く撮影できたと思うんだけどなぁー
後はレリーズ買おう!
X-Pro2対応のレリーズ持ってなかったので、たまに指が離れちゃったりして辛かった(^^;;