最近は通勤に電車を使っているので途中で本が読めます。
普段は雑誌などが多いのですが、最近読んでる本はコレ。
「ザ☆ギャンブルフィッシング」
最近、世界記録級のバスが琵琶湖で釣れニュースになっていましたが、
そんな世界記録となるブラックバスを人生かけて追い続けた釣り師の
話を綴った本なのです。
まぁ、この文書だけみたらカッコよい感じですが、
要するに釣りに没頭しすぎて大事な人生を狂わせた多くのアメリカ人の
ことが書かれているのです(^▽^)
翻訳本なので、若干読みづらい感じの文章ですが、
釣り好きの私としましては、結構おもしろく読んでおります。
ってか、バス釣りしない人には、おもしろくも何ともない本かもです。
普段は雑誌などが多いのですが、最近読んでる本はコレ。
「ザ☆ギャンブルフィッシング」
最近、世界記録級のバスが琵琶湖で釣れニュースになっていましたが、
そんな世界記録となるブラックバスを人生かけて追い続けた釣り師の
話を綴った本なのです。
まぁ、この文書だけみたらカッコよい感じですが、
要するに釣りに没頭しすぎて大事な人生を狂わせた多くのアメリカ人の
ことが書かれているのです(^▽^)
翻訳本なので、若干読みづらい感じの文章ですが、
釣り好きの私としましては、結構おもしろく読んでおります。
ってか、バス釣りしない人には、おもしろくも何ともない本かもです。