夏休み終了です。
今年は結構長い休み頂けました。
そんな長い休み期間に今年は釣りにあまり行かず、
家のベタさんの繁殖に挑戦していました。
何匹かいるベタの中から若くて元気の良いオスと
シュッとしたメスのベタをお見合いさせ
うまく産卵へと持っていけました。
この子がオス親のベタ。
ブラックバスと同じでオスが飲まず食わずで
卵を守り、世話をして
稚魚が自分で泳ぎ出すまで側で守り続けます。
とりあえず途中の画像しかないのですが…
産卵前にオスが作った「泡巣」に卵をくっつけて
泡の下で世話を焼いています。
薄っすらですが泡の下に魚の柄が見えてます。
稚魚が泳ぎ出したら、オスを回収して
あとは私が親代わりです。
インフゾリア(ゾウリムシ)を沸かせて与えてます(笑)
あと2、3日もしたらブラインシュリンプというこれまた
微生物(昔流行ったシーモンキー)を沸かして与えます。
小さいですが稚魚見えますかね(^^;
魚の世話を焼くといろいろ見えてきて勉強になるし
楽しいです。
またこのネタも上げますね。
今年は結構長い休み頂けました。
そんな長い休み期間に今年は釣りにあまり行かず、
家のベタさんの繁殖に挑戦していました。
何匹かいるベタの中から若くて元気の良いオスと
シュッとしたメスのベタをお見合いさせ
うまく産卵へと持っていけました。
この子がオス親のベタ。
ブラックバスと同じでオスが飲まず食わずで
卵を守り、世話をして
稚魚が自分で泳ぎ出すまで側で守り続けます。
とりあえず途中の画像しかないのですが…
産卵前にオスが作った「泡巣」に卵をくっつけて
泡の下で世話を焼いています。
薄っすらですが泡の下に魚の柄が見えてます。
稚魚が泳ぎ出したら、オスを回収して
あとは私が親代わりです。
インフゾリア(ゾウリムシ)を沸かせて与えてます(笑)
あと2、3日もしたらブラインシュリンプというこれまた
微生物(昔流行ったシーモンキー)を沸かして与えます。
小さいですが稚魚見えますかね(^^;
魚の世話を焼くといろいろ見えてきて勉強になるし
楽しいです。
またこのネタも上げますね。