GW終盤。
仕事終わりで琵琶湖インしてきました。
釣れる気は一切しなかったのですが
駄目な部分をそぎ落としていくために
頑張って琵琶湖インしてきました。
0時30分頃南湖東岸。
風そよ。
代掻き濁りあり。
人少な目。
とりあえず冬のエリアを最初に少し覗いた後
南湖北部に移動して
南下しながらshuttleや水面系で流す。
んー
何も当たらん(笑)
最近夜明けが早いので
明るくなるまで30分も無い。
ここで東岸を離脱。
浜大津で水面系やって終了。
もともと得意な季節ではないが
ほんま釣れん。
去年は何してたんやろうと思い返しても記憶がない…と
よくよく考えたらこの時期2年ほどコロナで殆ど釣りしてなった。
そんなこんなで暫く迷走かな。
とりあえず明日は沖です。

次回もまたガンバリマス。
仕事終わりで琵琶湖インしてきました。
釣れる気は一切しなかったのですが
駄目な部分をそぎ落としていくために
頑張って琵琶湖インしてきました。
0時30分頃南湖東岸。
風そよ。
代掻き濁りあり。
人少な目。
とりあえず冬のエリアを最初に少し覗いた後
南湖北部に移動して
南下しながらshuttleや水面系で流す。
んー
何も当たらん(笑)
最近夜明けが早いので
明るくなるまで30分も無い。
ここで東岸を離脱。
浜大津で水面系やって終了。
もともと得意な季節ではないが
ほんま釣れん。
去年は何してたんやろうと思い返しても記憶がない…と
よくよく考えたらこの時期2年ほどコロナで殆ど釣りしてなった。
そんなこんなで暫く迷走かな。
とりあえず明日は沖です。

次回もまたガンバリマス。