先日の休日出勤の振休が取れたので
琵琶湖インして来ました。
そろそろ魚に触りたいと
琵琶湖インして来ました。
まぁ、琵琶湖は平常運転でした。
深夜1時頃、南湖東岸イン。
世間は、北のワカサギ絡みに沸いてるようですが
ガソリン代が馬鹿にならないので
いつもの南湖東岸で頑張りますよええ。
南湖は風弱め。
月明かりなしの真っ暗。
濁り全然なし。
人少な目。
今回は南湖を少し北上して
久々のポイントへ。
すると南湖の南方面には無い生命感がある。
しかも、一投目からtinyにバイト!
久々の生命感に感動しながら結構ネチネチ攻めてみたが
それっきりなので、東岸あちこちを撃ち回り。
結局、もう一度最初の場所で
もうワンバイト出すも乗りませんでした。
ちょっと、見切られてる感じ。
尻尾噛んで引っ張るだけのバイトでした。
で、終了。
あけおめフィッシュはお預けです。
次回もまたガンバリマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/e7af79173d7e8a3be61c4cfd8092a3c7.jpg)
琵琶湖インして来ました。
そろそろ魚に触りたいと
琵琶湖インして来ました。
まぁ、琵琶湖は平常運転でした。
深夜1時頃、南湖東岸イン。
世間は、北のワカサギ絡みに沸いてるようですが
ガソリン代が馬鹿にならないので
いつもの南湖東岸で頑張りますよええ。
南湖は風弱め。
月明かりなしの真っ暗。
濁り全然なし。
人少な目。
今回は南湖を少し北上して
久々のポイントへ。
すると南湖の南方面には無い生命感がある。
しかも、一投目からtinyにバイト!
久々の生命感に感動しながら結構ネチネチ攻めてみたが
それっきりなので、東岸あちこちを撃ち回り。
結局、もう一度最初の場所で
もうワンバイト出すも乗りませんでした。
ちょっと、見切られてる感じ。
尻尾噛んで引っ張るだけのバイトでした。
で、終了。
あけおめフィッシュはお預けです。
次回もまたガンバリマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/e7af79173d7e8a3be61c4cfd8092a3c7.jpg)