2月11日に出勤した振替休日が取れたので
琵琶湖インして来ました。
月明かり明るい夜でしたが
琵琶湖インして来ました。
結果、いつも通りの琵琶湖でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/48797c9d4d5abd496dd265d8f54b07dd.jpg)
深夜一時頃琵琶湖南湖イン。
風強し。
波高め。
そこそこ寒い。
ライトなくても糸結べんじゃね?
ってくらい月明るい。
初バスはできれば南湖でという事で
今回も南湖で巻きまくってきました。
結果的に言うと
何にもなかった。
南西の強風で
東岸に波が当たり足下に濁りも入って良い感じ。
月が明るいのは、
せっかくの濁りにかなりのマイナスだけど
この冬の釣りでは一番条件が良い感じでしたが…
清々しいほどのノーバイト。
ホントに魚いねぇ
この調子じゃホントに魚に触らないまま
冬が終わるかも(笑)
次はドコ行きますかねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/d16764ffe17b7569cf229d3c33e504d3.jpg)
次回もまたガンバリマス。
琵琶湖インして来ました。
月明かり明るい夜でしたが
琵琶湖インして来ました。
結果、いつも通りの琵琶湖でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/48797c9d4d5abd496dd265d8f54b07dd.jpg)
深夜一時頃琵琶湖南湖イン。
風強し。
波高め。
そこそこ寒い。
ライトなくても糸結べんじゃね?
ってくらい月明るい。
初バスはできれば南湖でという事で
今回も南湖で巻きまくってきました。
結果的に言うと
何にもなかった。
南西の強風で
東岸に波が当たり足下に濁りも入って良い感じ。
月が明るいのは、
せっかくの濁りにかなりのマイナスだけど
この冬の釣りでは一番条件が良い感じでしたが…
清々しいほどのノーバイト。
ホントに魚いねぇ
この調子じゃホントに魚に触らないまま
冬が終わるかも(笑)
次はドコ行きますかねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/d16764ffe17b7569cf229d3c33e504d3.jpg)
次回もまたガンバリマス。