昼飯です~。
今日は風が強いですねー。走っててもフラフラしますわ~(^^;)
♪旅立ちの日はなぜか~風が強くて~♪
さて誰の唄?
なんちて。
さぁ、残り150キロぐらいですね。
一気にいきますかー(^o^)
今日は風が強いですねー。走っててもフラフラしますわ~(^^;)
♪旅立ちの日はなぜか~風が強くて~♪
さて誰の唄?
なんちて。
さぁ、残り150キロぐらいですね。
一気にいきますかー(^o^)
本日は沖猿。
東の都から来たオットンさんボートに招かれて逝って来た。
初バスボートやったので、テンションマックスで逝って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/570d1fe1c24498c6378702148a25e28b.jpg)
朝のうちはオットンさん、てんちょさんとの3人乗り。
まずは若宮エリアで軽く流すもノー感じだったので、赤野井エリアへ移動。
ここで最初の一匹をスコーンで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e2/dfdcad49d31cfe21ba73a47d5e55365e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/24/9e17c082a6cbb4fbce2e30e6697fe212.jpg)
45センチのプリでした。
この後は、浜大津港周辺へ移動。
ここでは、てんちょさんとオットンさんにバイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e4/b86cfac275bf95f482d6ea64652ba688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/30/f2210523a0c30904785db8cdfe858e23.jpg)
オットンさんはひとり祭り開始。
50うpも抜いたww
何匹釣ったかわからんくなるくらい。
どうも食い気のある魚が多いみたいで、少し離れたところで釣りしてたまっさーおさんの
ボートもかなり釣ってる様子でした。
私もライトリグに持ち替えて撃つもデカイのバラシ(T▽T)フック伸びたーよ。
その後、自衛隊沖を撃つもノーバイト。
そしてぼちぼち開店時間が近づいて来たてんちょさん降ろしに、
一旦マリーナに戻ったところで昼ごはん。
そして昼からは、浜大津港沖を流した後、再び自衛隊沖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c8/cf729b97407b63f5a94a3afb5e5b650d.jpg)
しかし、バイトなし。
一度ナベに当ってきたくらい。
そこでもう一度魚に触るため浜大津港へ。
移動してきてオットンさん直ぐに釣ります。
確か2~3匹釣ってたハズ。
私は相変わらずバラシまくり(^^;
何でか解らんけど、昼からもエエサイズをバラシた。
しかもこの頃より、東からの風が強くなりだした。
ちょっと釣りが出来ないくらいに荒れてきたので、とりあえず風裏になる港内へ。
オットンさんがエレキを踏み続けてくれてる間に、バックシートでライトリグ押し。
何とか釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/63daf701effc8b2968743a9be63d9a35.jpg)
ブリブリのえー魚でした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/7f49d0aa9db0b4939f3cb0036b4325c1.jpg)
ギリ届かずの49センチ2070グラム。
フリックシェイクのジグヘットワッキー。
続いて40ジャッソ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/bdab6b83f125785ca9a5df1892202774.jpg)
この二匹が釣れたところで風が少しましになったので、
終了してマリーナに引き上げました。
かなりのババ荒れでした~(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/88918ea3010aefddef3c3c5d5ba605e9.jpg)
オットンさん、初バスボ体験ありがとうございました。
めちゃ楽しかったです。
乗り心地良いし、なんせ移動が速いですし~。
またよろしくお願いします~
(^^)
東の都から来たオットンさんボートに招かれて逝って来た。
初バスボートやったので、テンションマックスで逝って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/07/570d1fe1c24498c6378702148a25e28b.jpg)
朝のうちはオットンさん、てんちょさんとの3人乗り。
まずは若宮エリアで軽く流すもノー感じだったので、赤野井エリアへ移動。
ここで最初の一匹をスコーンで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e2/dfdcad49d31cfe21ba73a47d5e55365e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/24/9e17c082a6cbb4fbce2e30e6697fe212.jpg)
45センチのプリでした。
この後は、浜大津港周辺へ移動。
ここでは、てんちょさんとオットンさんにバイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e4/b86cfac275bf95f482d6ea64652ba688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/30/f2210523a0c30904785db8cdfe858e23.jpg)
オットンさんはひとり祭り開始。
50うpも抜いたww
何匹釣ったかわからんくなるくらい。
どうも食い気のある魚が多いみたいで、少し離れたところで釣りしてたまっさーおさんの
ボートもかなり釣ってる様子でした。
私もライトリグに持ち替えて撃つもデカイのバラシ(T▽T)フック伸びたーよ。
その後、自衛隊沖を撃つもノーバイト。
そしてぼちぼち開店時間が近づいて来たてんちょさん降ろしに、
一旦マリーナに戻ったところで昼ごはん。
そして昼からは、浜大津港沖を流した後、再び自衛隊沖へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c8/cf729b97407b63f5a94a3afb5e5b650d.jpg)
しかし、バイトなし。
一度ナベに当ってきたくらい。
そこでもう一度魚に触るため浜大津港へ。
移動してきてオットンさん直ぐに釣ります。
確か2~3匹釣ってたハズ。
私は相変わらずバラシまくり(^^;
何でか解らんけど、昼からもエエサイズをバラシた。
しかもこの頃より、東からの風が強くなりだした。
ちょっと釣りが出来ないくらいに荒れてきたので、とりあえず風裏になる港内へ。
オットンさんがエレキを踏み続けてくれてる間に、バックシートでライトリグ押し。
何とか釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/34/63daf701effc8b2968743a9be63d9a35.jpg)
ブリブリのえー魚でした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/7f49d0aa9db0b4939f3cb0036b4325c1.jpg)
ギリ届かずの49センチ2070グラム。
フリックシェイクのジグヘットワッキー。
続いて40ジャッソ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/bdab6b83f125785ca9a5df1892202774.jpg)
この二匹が釣れたところで風が少しましになったので、
終了してマリーナに引き上げました。
かなりのババ荒れでした~(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c1/88918ea3010aefddef3c3c5d5ba605e9.jpg)
オットンさん、初バスボ体験ありがとうございました。
めちゃ楽しかったです。
乗り心地良いし、なんせ移動が速いですし~。
またよろしくお願いします~
(^^)