主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。

大変長らくお待たせをしておりました。
練習試合、やっとこさ組むことが出来ました。
そして11月までの予定も組み終わりました。
季節ごとに1大会は出たい所ではあるんだけど
ミズノフットサルプラザ所沢が閉鎖されてから
手頃な大会が無く
なかなか大会に出ることが出来ていません。
ミズノフットサルプラザ調布が
もっと、もっと
良さそうな大会をやってくれれば
エントリーさせてもらうんだけど。
ってなこともあり11月は
5月29日以来の練習試合となります。
今後はもう少しイイペースで
練習試合を!と思います。
今週から仕事が忙しくなりそうなので
まだヒマな今日
スケジュールを組むことが出来て良かったぁ。

2年目のYDK坊ちゃん
またやらかしてしまいました。
改善提案という活動を会社でしていまして
拠点毎にノルマがあります。
うちの営業所は
代表で坊ちゃんが取りまとめ
提出をするようになっています。
本来、提案がある人が出せばイイんだけど
そうそう、改善提案なんてあるもんじゃなく
特に営業職・事務職だとね。
工場なら色々とあるんだろうけど。
なので絶やさず月1件提出する為には
今月は誰が提案をするか
坊ちゃんがその順番を決め
その人に連絡をし
出して貰った提案をとりまとめをするように。
しかし、いつの間にか
今月の順番が誰なのかすら
決めることを怠り、うちの営業所だけ
提案ゼロの月が。
さすがにうちの営業所だけ提案がゼロはヤバイ。
そう思い所長が数ヵ月前に
注意をしたのは知っていた。
しかし、また…
9月も出さずに終わってしまった。
本人も「忘れた!ヤバイ!」と気がついたのに
今日、最初に所長に会った時に言えばいいのに
所長からのリアクションを待っていた。
いよいよ所長が坊ちゃんを諦め
そのお役が自分に。。。
無言の担当交代。
さすがに自分が坊ちゃんの立場なら
恐ろしいと思う。
直にいう事無く、当人が席に居る時に
担当を代えると、自分に伝えるんだもん。
明日は直行で埼玉方面へ
そして事務所に戻り、明石市へと向かう。
もし、坊ちゃんと会う事があったら
ちょっとフォローしておくか・・・
今日は栃木県小山市に来ています。
打合せに行く道すがら
やよい軒があり
いつも小山の逆に来る時は
ついつい寄ってしまいます。
今日は初めからメニューが決まっていて
それがこれ!

さんまの塩焼き。
周りもさんまを頼んでいた人が多くいました。
秋はさんま!ですなー。