goo blog サービス終了のお知らせ 

陸っぱり研究所 日誌

主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。

飲み会帰り (о´∀`о)

2017年12月19日 20時22分57秒 | 仕事

飲み会が終わった。

当初は7名だったはずが

業務の関係もあって4名…。

寂しい飲み会だった。

間を持たせる為、キビシイ飲み会だった。

 

刺身はともかく

鍋を頼んでいて食べるのが結構辛かった。

酒よりも鍋。

夢に見そうだ。

 

さー、乗り過ごす事なく

とっとと帰ろう。

 

寝ちゃうから座らないでおこう。


品川散歩 (*'▽'*)

2017年12月19日 14時27分54秒 | お出掛け

今日は品川で会合っていうのかな

ちょっとした集まりがあり品川へ。

 

電車でも良かったんだけど

昼食べ過ぎちゃったし

今日は暖かいから

散歩がてら、2駅ほど歩いてしまった。

品川散歩もいいもんだ。

そろそろ行くか…

いつまでも休んでいる場合じゃないな。


うどん県からのお歳暮 その2 (。-∀-)

2017年12月19日 12時34分19秒 | お土産

予想とおり

うどん県にある関連会社から

お歳暮として「うどん」が届いていた。

 

今日はね、会社で食事会があって

夜はアルコール飲むんだよなー。

 

月に一度社長が来て、営業所で食事へ行く。

うちの営業所、普段はその食事会しか

飲みに行くこともしないから

今日の食事会がある意味”忘年会”になる((笑

 

ただ、今日は所長も出張中だし

新卒坊ちゃんは、明日付で退職。

有給で休んでいるから人数が少ない。

 

おっと!話がそれてしまった。

 

そんな飲み会があるのに

この”ズッシリ。。。”と重い

讃岐うどんを持って帰るのはイヤだなー・・・

と思っている今日この頃。


みんな大好き 日替わり@葉月 (´▽`)

2017年12月19日 12時25分39秒 | 外食

今日の午前中は内勤。

もうちょっとしたら出ちゃうけどね。

 

そんなお昼は

青物横丁駅から歩くこと5分位

居酒屋 葉月へ行ってみた。

ココはもう何度も来たことがあって

勝手知ったる店。

 

今日のランチは

鯖とコロッケらしい。

なら大丈夫!嫌いな鶏肉は無い((笑

 

ココはランチは1択。

日替わりしかない。

 

なので店内に入るや否や

「ご飯は?」と聞かれる。

普通だと多いから「少なめ」でお願いをする。

 

さー、今日の日替わりがやってきた。

鯖だろうがコロッケだろうが一緒盛り((笑

これぞ葉月流!

みそ汁の揚げも切り方がスゴイ((笑

 

次から次へと客が途切れることもなく

繁盛店だ。

 

前に吉田類が酒場放浪記で来たのは知っているが

店内に「おんな酒場放浪記」のステッカーもあったから

そっちも来たようだ。

 

ご飯を少なめにしたのにお腹がいっぱいだ。

また食べ過ぎてしまった。

 

午後の外出は品川駅の方へ行く

今日は歩くとしよう。


みんな大好き ドトールコーヒー (´▽`)

2017年12月19日 07時31分17秒 | 外食

今朝はやや出遅れてしまった。

でも朝は事務所へ向かう前に

どこかで朝食を摂りたい。

 

って事でいつもなら

新馬場駅にあるドトールへ行くところ

西武池袋駅構内のドトールへと

寄ってみた。

 

頼んだのは

これまた毎度おなじみ

モーニングのA 390円だ。

 

ハムやらタマゴ、レタスなどが

サンドされたパンがとても美味しい。

 

新馬場のドトールと比べると

つくりがチョット雑に見える。

たまたま作り手の問題なのだろうか?

チョイスしたレタスの形状が悪かったか

つくりが荒い。

 

ただ、新馬場に比べると

パンの焼き色はイイかも。

 

でも池袋の店は

駅構内だけあって

目の前を行き交う人が多く

チョット落ち着かないかな。

などと思いつつ…。


うどん県からのお歳暮 (。-∀-)

2017年12月19日 07時04分45秒 | お土産

去年の12月。今頃

高松にある関連会社

去年の今頃は、設備の納期問題で

苦しめられていたっけ。

 

今年はうちの所長が

苦しめられている((笑

毎年の風物詩なんだろうか?

ここの納期遅延は…

 

去年の自分の時は

商社はユーザーに対してのポーズか

何の意味も無く

その高松の関連会社に正月から詰め

高松に滞在していたっけ。

 

そんな高松の関連会社から

お歳暮が事務所に

ひとり1つずつ届く

讃岐うどん。

 

最初は貰って嬉しかったけど

うどん…

飽きるね((笑

 

ここ最近は、賞味期限が切れないよう

注意をして何とか消費している((笑

 

なので去年の秋位から

今年にかけてよく行った高松では

絶対にお土産で讃岐うどんだけは

買うことが無かった((笑

 

そんな、うどん

そろそろ届いてもイイ頃だなー。