今日も。明日も。明後日も。。。

日々の事、サッカーの事とか
フットサル、始めた釣りとかね。

2019年シーズン 第33節 FC東京戦 (;^_^A

2019年11月30日 16時37分58秒 | 浦和レッズ


試合序盤にFC東京の攻撃を耐えられたのは大きい。

今日勝って、勝点3を積めれたら文句なしの残留だった。

でも1-1で勝点1を積上げた事で

100%確定では無いものの

ほぼほぼ残留になるだろう。


じゃーここで今節までの順位


浦和レッズは13位 勝点37 得失点が-15

その下の順位

サガン鳥栖、清水エスパルスが勝点同じく36

浦和レッズの上にも同じく

勝点37の名古屋グランパスが居るがここは無視。


現在16位の湘南ベルマーレが仮に次節勝ち

勝点が38になって

浦和レッズが万一、次節負けて勝点37のままでも

湘南との順位は入れ替わってしまうものの

やはり、ほぼほぼ残留圏内に収まるだろう。


最終節、ありがたいことに

鳥栖と清水の直接対決。

どちらかが負ける、もしくは引き分けでも

鳥栖と清水の得失点を考えると

浦和レッズは10失点以上しない限り残留となる。


100%確定ではないものの

まぁ、良かった。良かった。

もう今シーズンみたいなこと止めて下さいね。

ホント、ハラハラするから (;^ω^)


そうそう浦和レッズには関係が無いけど優勝争い。

今日の引き分けで

ほぼほぼマリノスでしょうねー(^^;o)

こちらも得失点で。

今日浦和レッズが引き分けてしまったせいで

どうも、しゃーせーんでした ( ̄▽ ̄)ゞワルイワルイ

月末処理 (-。- )

2019年11月30日 04時14分47秒 | 仕事


週末です。

そして昨日金曜日は月末。

一緒に業務をしている嘱託の人が入院し2週間。

ひとりで回るようになって2週間が終わりました。


入院前にその人が居ない間にやる事

注意点を簡単な書面としてつくってくれていましたが

本当に内容が乏しく、簡単なもの過ぎて

全く約に立たず。分らず。(;´Д`)


まぁ、そんなこんなでも

何とか月末の処理が終わりました。


当分はまだ、自分ひとりでやるしかないんですが

来週の月曜日・火曜日は講習がありまして

朝から夕方まで相模原へ。グンマ―には行きません。

入社した8月の暑い時期に行くように言われ

この講習の申し込みをしていて。

当時は12月にある講習なので、ピンとこなかったけど

もう来週の事ですもんね。

本当に月日の流れの速さに驚かされます。


写真はグンマ―の営業所から見たグンマ―の空。

グンマ―の空は視界を遮るものが無く

本当にきれいです。

方角は違いますが、赤城山も見えます。

次にグンマ―へ行くのは来週の水曜日になります。