立食いのはずなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/88ea24c6905761502ce26e741b82c37c.jpg?1646966399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/62d36f2e189c248182ba504a7e771470.jpg?1646966398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/6f21133f6b9ca079ab0d26c371ea0ec4.jpg?1646966399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/94/f6e6666816bc8219c709e6930fa96d75.jpg?1646966399)
着席して食べる立食いそば屋 なすび。
埼玉県八潮市に来ています。
ココ、なすびは2回目でして
店のシステムは既に把握済です。
先ずはカウンターで頼み、お金を払う。
その後は席で待つ。
出来たら取りに行くのでは無く
持ってきてくれる。そんなシステムです。
今日頼んだものは
ざるそば中 500円
とろろご飯 150円
合計650円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/88ea24c6905761502ce26e741b82c37c.jpg?1646966399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/62d36f2e189c248182ba504a7e771470.jpg?1646966398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/6f21133f6b9ca079ab0d26c371ea0ec4.jpg?1646966399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/94/f6e6666816bc8219c709e6930fa96d75.jpg?1646966399)
ざるそばにあげ玉が付いています。
珍しいですよねー。
そば好きの方からしたら邪道でしょうが
何せ、立食いそば屋ですから!ココは。
途中から味変で入れてみました。
そばのツルツル食感に
あげ玉のカリカリ食感
アリです。アリです(^O^)!
んもー満腹です。
また機会があればリピしたいと思います。