陸っぱり研究所 日誌

主には釣りについてを書きます。
たまにどうしても言いたい事なんか
書いてみちゃったりします。

キャッシュバック (^-^ヽ) 

2016年10月27日 19時29分40秒 | その他諸々

西明石のホテル。

客が居ない時はココ!と決めている

常宿。スマイルホテル西明石。

 

ココに泊まると

ポイントが貯まってキャッシュバックあるからね。

 

とはいえ、数カ月に1度来るか来ないか・・・

客と一緒だとココでは無いホテル。

そうそうポイントは貯まらない。

5500ポイント貯まれば5,000円のバック。

んー、魅力的!

9,750ポイントで10,000円は

もっと魅力的だけど。

 

しかし、そうこう言っているうちに

ここまで来た!

あっ・・・

まだ5,000円まで1,000ポイントあるか。。。

 

有効期限はまだある。

気長に貯めるか。

 


移動中 (T . T)

2016年10月27日 17時48分53秒 | 仕事

明日の会議に備え

前日移動。

西明石へと向かっている。

 

このところ、某メーカーの納期遅れ

その対応で、てんやわんや。

成績が低空飛行…。

 

目立たぬよう

貝のように口を閉ざし

乗り切りたいところ。

 

いやな会議だ。


浦和レッズ 来季移籍情報 ( ՞ਊ ՞)

2016年10月27日 08時19分25秒 | 浦和レッズ

来季の移籍の情報が出て

内容によっては、早くも踊らされ

逆に「はぁ~?」って内容もあるのがこの時期。

 

踊らされる内容。

それは、もちろん

新潟のラファエル・シルバ。

数チームの争奪戦になるも本人が浦和を希望し

浦和に決まったと出ている。

 

そして矢島と長澤のレンタルバック。

 

得点力が上がり

来季は中盤がより厚くなりそうだ。

またACL出場があるだけに

層を厚くし、戦術も浸透をして欲しい。

 

しかし、獲得興味という命題で

何と!F川崎の大久保の名前が…。

 

無い!無い!無い!無い!

思わず4回も無い!を連発してしまった。

 

恐らく記者が、浦和レッズ側に

「大久保選手、どうですか?」と聞き

「まぁ、いい選手ですよねー」で

獲得興味ということになったんだろう。

もしくは、年俸を引き上げる為

代理人が適当に盛ったか…

そうであって欲しい。

 

いい選手ではあるけど、カッとなる性格

年齢を考えるとレッズには要らないだろう。

もし、万一、間違って加入獲得!

なんてなろうものなら、サポの中でも

久々に騒ぎになるだろう。

もちろん悪い方で。

 

来季は外国人枠も広がり

賞金も増える。

移籍も活発化しそうだ。


フットサル必需品 (゚∇^)

2016年10月27日 06時33分42秒 | FUTSAL

フットサル用だけのこのコンタクト。

気がつけば残り4個

2回分のみになっていた。

 

フットサルの時だけなので

1箱30個入りを買うと結構持つ。

 

購入するサイトはいつも一緒で

マイページから購入履歴を観ると

前回は4月に買っていた。

 

半年に一度のペースのようだ。

 

あと半年。

半年は少なくてもフットサルを続けよう。

買う度にいつもそう思うんだけど

あと何回買えるんだろうか。

 

 


平日昼間のフットサルコート (*´-`)

2016年10月25日 14時33分31秒 | FUTSAL

仕事の合間

あえて寄ったフットサルコート。

 

さすがは、平日昼間。

誰もフットサルなんぞしていない。

 

何しに寄ったかと言うと…

 

残念ながら今週末は

機器の搬入があり仕事。

その立会いをしないといけなく

次のフットサルは欠席。

チームの部費を管理している身なので

使用料だけ先払いをしてきたってわけ。

 

雨とか振り中止になると

先払い故に面倒になる。

 

晴れになるよう祈るまで。

 

 

 


事件は事務所で起こっている (゚ω゚)

2016年10月25日 06時36分39秒 | 仕事

今週はとにかく、とにかく、ハード。

そして重たい事案が多い今週。

自身に余裕が全く無い状態だ。

 

そんな中、昨日のこと。

事件が起こった。

 

主人公は2年目のYDK坊ちゃん。

再度解説をすると

Y やることやらない

D できない

K 子  それがYDK坊ちゃんの

名前の由来。

 

個人プレー、個人事業主のように

他の人が何をやっているのか

どんな案件をやっているのか

よく分からない営業所。

 

分かるのは

ホワイトボードに書かれた行先。

それで何となく分かる程度だ。

 

そんな坊ちゃん。

日曜は工事の立ち会いに

駆り出された模様。

かわいそうに。

居るだけの立ち会いとは…。

日曜日に…。

 

そして昨日の月曜日。

予定は何も書かれていない。

が、出社して来ない。

 

日曜日の工事が長引いたのだろうか…

ならば、それはそれ

その旨、電話をして来いよ!と

思っていた。

 

始業時間が過ぎしばらく経った頃

所長が自分に坊ちゃんの事を聞いてきた。

は?

てっきり、現場だと思っていたら

どうやら現場は日曜日で終わったらしい。

 

ケイタイに電話はしないでいい。

所長はそう言うが、トイレに行くふりをして

事務所を出て電話をしてみた。

 

やはり、案の定寝ていた。

自分の電話で起きたようだ。

 

とにかく会社に電話をし

来るように言い電話を切り

しばらくして事務所に戻ると

本人から会社に電話があったと聞いた。

 

事務所から歩いて10分位に住む

そんな坊ちゃんが現われたのは

午前10時。とんだ重役出勤だ。

 

すると、所長に詫びることも無く

日曜日の工事の報告をし始めた。

気があるのか、無いのか分からない返事をし

所長は聞いている。

これはいつもの事だ。

 

電話の内容は分からないが

遅刻の事はもういい???

不思議だなー…

なんて思っていたら…

 

やはり。

 

遅くに来て言う事は無いのか⁉︎と

所長が怒り始めた。

 

寝坊しちゃったのはもう仕方無い。

謝るのが先。

なのに普通に業務に入ったから

不思議に思っていた。

 

上司に個別に謝ると思いきや

大きい声で

営業所全員に遅刻を謝罪。

最後のお辞儀は、芸能人の謝罪ばりに

10秒位だろうか…

頭を下げていた。

 

今までの社会人生、生で初めて

これだけ長いお辞儀を見た。

忘れかけていた

高畑裕太を思い出した。

 

やはり、これも「ゆとり」なんだろうか。

 

あー、今日も忙しいなー。