今日も。明日も。明後日も。。。

日々の事、サッカーの事とか
フットサル、始めた釣りとかね。

洋食屋のデミグラスハンバーグランチ@フライングガーデン(埼玉県所沢市)(o^^o)

2021年07月17日 15時28分00秒 | 外食







日々にファミリーレストランなんぞへ

行きました。


お昼を食べるところを探すも

やや出遅れ気味。

平日であれば、多少時間をズラせば

店内は空くもんですが

今日は土曜日。

どこもかしこもいっぱいです。


ならば、駐車場も広く

キャパがそこそこ有る店

ファミリーレストランに落ち着きました。

今日行った店

フライングガーデンです。


ハンバーグの店

ってのはわかりますが

何を頼んだら…(ㆀ˘・з・˘)

と、メニューをみて悩みます。


結局、料理名にやられ

洋食屋のデミグラスハンバーグランチ

814円にランチサラダ

132円を付けました。
 

だって、デミグラスソースって

そそられますよね(^○^)

しかも洋食屋ときたもんだ。


スゲー美味しい!(*゚▽゚*)

まいうー!(*゚▽゚*)


って程ではありませんが

まぁ、まぁ。

フツーに美味しくいただきました。

久々にファミリーレストランへ行くと

それはそれで面白いもんですねー。









梅雨明け@フットサル (*'▽'*)

2021年07月16日 12時18分00秒 | その他諸々



夏空が広がっています。

今日は茨城県常総市に来ています。


梅雨明けしましたねー。

関東甲信越の平年梅雨入りは6月7日

7月19日の梅雨明けとなっていますが

今年は梅雨入りが6月14日で

平年よりも7日梅雨入りが遅く

そして3日早く梅雨明けをしました。

これから暑くなるんでしょうねー。

たまりませんねー。


明後日、日曜日はフットサルがあります。

今の予報だと最高気温は33°C

熱中症対策

シッカリしないといけませんね。^_^


塩飴、スポーツドリンク

用意したいと思います。

輸入車の偏見@クルマ (゚ー^*)

2021年07月16日 08時19分00秒 | クルマ

我家にPEUGEOTがやって来て半年が経過しました。

輸入車って・・・故障するんじゃない?

という不安は誰しもあると思います。

実はワタシもそう思っていましたが

しかし、修理に出すレベルの故障は

この半年間、一度もありませんでした。

点検以外ディーラーへ持ち込んだことはありません。

細かいトラボーはありましたけどね。

例えばモニターの表記が日本語から

いつの間にかフランス語になっていたり(;^ω^)

そんなのは設定で直せますしね。


むしろ、前のクルマ

三菱RVR

故障とはチョット違いますが

これは何度リコールでディーラーへ行った事か。

リコールってメーカーの不良なのに

わざわざ予約をして行くんですよね。

電話をすると「その日はいっぱいで。」と

断られることも幾度かありました。

そんな事もあり

実は直していないリコールが数件あったまま

そのRVRを手放しております。

そう考えると我家のPEUGEOTは優秀です。


今回、輸入車

PEUGEOTを購入したのは

そう、国産車に魅力あるクルマが無かったから。

この一言に尽きます。


23区住み以外

家に駐車スペースが無く

借りると駐車場代が1ヶ月20,000円

30,000円ならば別ですが

郊外住みだったら

一家に1台のクルマは必須です。


10年選手の三菱RVRの車検が近づき

車検を取る為にタイヤ交換等

その維持の為の

部品交換代の費用を掛けてまで

車検を取る?かと迫られた時

現状維持の為のお金を掛けるなら

この機会に新車に!

買い替えを選択したい!と思っていまして。


しかし、自分ひとりで決められません。

我家の財務省、ラスボス・・・

嫁の許可が無いと成立しません。

さり気なく、国産車の動画・画像を見せるものの

我家のラスボスの興味は惹きませんでした。

それはワタシも同様だったんですが。。。


YouTube等で調べるうちに

今の輸入車って

故障も少ないんだなーって事が分かり

また、国産車には無いセンス

乗って楽しい?というフレーズが頻繁にあり

気になっていきました。


そんな感じで調べ

PEUGEOTをプレゼンしたところ

実は呆気なく承認を得て

現在のPEUGEOTを迎え入れました。


我家のクルマが輸入車になった事により

輸入車に興味を持つようになりました。

国産車の方が輸入車より

間違い無く故障は少ないと思います。

MADE IN JAPAN故に少ないと信じたいです。

ただ国産車も壊れる時は壊れます。

今や情報が溢れ

国産車も車種により

品質にムラがあることも分かりました。

最近の輸入車は

以前に比べたら段違いに出来が良くなっているので

恐らくは皆さんが考えるほどの故障

これはホント少ないと思います。

万一故障をしても

新車だと3年間は保証もありますしね。

心なしか輸入車に乗ると気持ちが大らかになります。

国産車だと少しの異音も「おいっ!どこじゃ!?」

と気になりますよね。

輸入車だと、「どこじゃ!?まぁ、いいっか・・・」

と、こんな具合です。


仕事の関係上

国産車のニューモデル情報

売れ行きも気にしていますが

ぶっちゃけ輸入車の方が大好きです。


アイーン(志村けん)@ジョギング (^○^)

2021年07月16日 07時10分06秒 | ジョギング
今朝も直行、時間に余裕があるので

ジョギングから。


今日走るコースは決めていまして

東村山駅へ。

前々から行こう!と思いつつ

割とイイ距離があるもんだから

後回しになっていました。

目的はこれ!





あります。あります。

志村けんの銅像です。

見たくて、ここまで(^。^)


おかげで、寝起きで9キロ超走りました。

あー。疲れた。

汗ダラダラです。




神奈川県は藤沢市へ@仕事(^・∀・^)

2021年07月15日 09時43分00秒 | 仕事



昨日に引き続き

今日も神奈川県に来ています。

ぶっちゃけ

グンマ―であまり仕事が無い為

こう出張っているわけなんですが

そんなに訪問する客も無く

今日も1軒訪問をして

終わりになるんですよねー。

まぁ、しゃー無いです。


余談ですが

グンマ―の嘱託1号の予定をみると

移動時間以外、隙間なく

2軒・3軒と

アポイントが入っているようですが

あり得る?

こっちの都合で

そんなにキレイにアポなんて!

客が我々の訪問を

口開けて待っているのかよ!?

と思うほど

キレイに予定を入れていますが

ワタシはムリ!むり!無理!

アポ取れません。


そんなワケで今日は1軒のみの訪問です。

終わったら

ゆっくり海沿い

134号線でも走り

帰ってこようと思います。


ガソリンの税金@クルマ(・・;)

2021年07月14日 09時46分00秒 | クルマ




我家のPEUGEOTのガソリン

PEUGEOTに限らず輸入車は一般的に

無鉛ハイオクを入れないといけません。


我家でPEUGEOTを購入を検討していた

昨年の11月頃

ハイオクの価格は

1リットル140円弱だったかと思いますが

今や160円越ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ

高くないですか???

何とかして欲しいですよね。


調べました。

例えば1リットル160円とすると

ガソリン本体価格89.4円

ガソリン税が53.8円

石油税が2.8円

消費税14.6円

これらが加算され

我々が買うガソリン価格となっています。

税金で71.2円

約半分近くが税金とは・・・(-_-;)

しかも税金に消費税を掛けているし(TT; )


何とかして欲しいものです。


野菜天そば@そば工房ことぶき(群馬県伊勢崎市)(o^^o)

2021年07月13日 12時37分00秒 | 外食
野菜天そば 500円です。








ミニ丼が付いたセットもありますが

どんぶり物までは食べたく無くて

かといって、そばだけじゃ

やや物足りない。

ってことで、野菜天そばにしました。


結構なボリュームあるんですよね。

この天ぷらが。


かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも

いんげん、ナス、ピーマン

芋類がお腹にズシッときます。


満足、満足。

御馳走さまでした。





2週間で3回@チームフットサル (*^◯^*)

2021年07月13日 08時00分00秒 | FUTSAL


1週間でイチバン疲労ピークが

そう、月曜日の朝!

前日のフットサルの疲れが

バンバンと残っています。

特にこの時期は暑さで疲労度も☓1.2倍

増しているような気がします。


この疲労度が午前中位まで続き

徐々に疲れが飛び

火曜日・水曜日・・・と日が経つにつれ

コンディションが戻っていきます。


7月のフットサルも

早いもので2週終わり残り2週。

その2週の中で3回

チームフットサルを予定しています。


間も無く梅雨も明けそうだし

暑さに負けず

フットサルを楽しみます。