七草がゆ
昨日は「七草がゆ」を頂いて、一年間の無病息災を祈りました。
せり(芹)・なずな(ペンペン草)・ごぎょう(母子草)・はこべら(繁縷)・ほとけのざ(小鬼田平子)・すずな(蕪)・すずしろ(大根)
この七草がゆは邪気を払い万病を除くと言う、呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うと言う効果もあるようです。
とにかくこの一年も無病息災、元気で実り多い年にしたいものです。
本当に「七草がゆ」を頂いて、ほっとしたような、心も体もやさしくなれるような、そんな気持ちになれました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます