浅間山のふもと、池のほとりでちっちゃな家を作りましょう

体と心に優しい小さな家づくりのブログです。
浅間山麓のちっちゃな池のほとりでのんびり庭作りや畑を楽しんでいます。

世界一、大好きな山

2012-10-20 15:22:38 | 日々のくらし
世界で一番好きな山。浅間山。
その山のそばに棲みはじめてはや10年以上が過ぎました。

その浅間山が今、美しい色に日々変化しています。毎朝その姿を眺めるのが楽しみです。
先日はこどもたちと、その浅間山に大接近し、眺めを堪能してきました。


標高2000mの中腹付近。少しづつ木々が色づいています。
一番高く見える山、黒斑山(浅間山の外輪山)の山頂を目指します。

この日は、午前中は風が珍しく強く、途中の道には霜柱もたっていました。
でも、眺めは最高!

ほら!
左奥には八ヶ岳、そして右手はアルプスが遠く見えます。
眼下には小諸の街並。登りの疲れもふっとびます。

そして、林をいくつもぬけ、息切れする急な坂をのぼっていくと、みえましたよ!

ほら!わあ!きれいです~!うっとり♪

午前中にかかっていた雲はすっかり風が吹き飛ばしてくれ、
いつのまにか、風もやんでいました。

さあ、ここからは最高に眺めのよい(ちょっと滑落の危険あり?)左側の絶壁の道をすすみます。
滑ると石がカラカラと落ちます、、、わわわ。

そして、登りきった場所からの浅間山です!


しばし、うっとり。
ぼーっと眺めてしまいました。
きてよかったねえ。本当に浅間山は最高だねえ。
空を飛んでいるかのような、この景色。
なんどみても、感動します。
この瞬間は神様の目をもらった気がします。




また来ますね~!
みんなとこれてよかった!
ありがとう!




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (☆麦穂星☆)
2012-10-25 01:00:14
14日に、私もカモシカ平まで行ってきました~♪
7頭のカモシカたちに出会えましたよ!
紅葉もちょうど盛りで、大満足☆
その時に、「今度は黒斑山まで登ってみたい」と思っていたのです。先にななちゃんの写真で疑似体験させてもらえて、ちょっと嬉しいです♪
でも本当は、釜山のてっぺんに立ってみたいの…無理だけれど…。
返信する