女流立葵杯の街から

囲碁の女流棋戦の中継予定を中心に投稿しています。

⭐2021年11月01週⭐『幽玄の間』中継予定

2021年10月31日 | 囲碁の女流棋戦

.
.
【日本棋院】

https://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_info/111_11.html
.
       .
①11月04日(木)

#テイケイ杯 #女流レジェンド戦2回戦

#青木喜久代 八段
  vs
#吉原由香里 六段
.

.
.
.
②11月04日(木)

#テイケイ杯 #女流レジェンド戦 1回戦

#小林千寿 六段
  vs
#知念かおり 六段
.

.
.
.
③11月04日(木)

#新人王戦 予選

#木部夏生 二段
  vs
#三浦太郎 初段
.

.
.
.
④11月04日(木)

#女流本因坊戦 予選

#水戸夕香里 三段
  vs
#髙山邊楓実 初段
.

.
.
.
⑤11月06日(土)10時・14時

・ SGW杯中庸戦本戦
 1・2回戦

.
.
.
.
⑥11月7日(日)10時・14時

#SGW杯 #中庸戦 本戦3回戦
#優勝者決定戦

.
.
.
.
⑦11月8日(月)10時~

#新人王戦 予選

#伊了 二段
  vs
#上野梨紗 初段

.

.

.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『格言の2ヶ月ルーティーン法』について

2021年10月27日 | 強くなるための心得

 .
 約20年の、西暦2005年以前の記憶。
 まずは、当時読んだ囲碁の本より。 3つの証言から。
.
.
***** *****
***** *****
.
.
[例]橋本昌二プロのお話し

 私は『二立三析』と言う格言が好きでしてね。
 この格言は、プロにもアマにも大事だと思いますよ。
.
.
***** *****
***** *****
.
.
[例]小林覚プロのお話し
.
 今の流行布石とは違うけど、
.
『1に空き隅・2にシマリ・3にヒラキ』
『1に空き隅・2にカカリ・3にハサミ』
.
 と言う格言は、今の時代でも大事だと思います。
.
.
***** *****
***** *****
.
.
[例]外国出身のプロ数人のお話し
.
 囲碁の戦い方や考え方について、子供の頃から強い人に色んな事を教わってきた。
 だけど、教わった事の意味は難しくて理解出来なかった。
.
 囲碁修業の為に日本に来て、
 日本の囲碁格言を初めて聞いた。
 そしたら、昔教わった事の意味が、次々と分かる様になった。
.
 日本に来て日本の囲碁格言を知ったお陰で、
 故郷にいた時より強くなった。
.
.
***** *****
***** *****
.
.
 そんな話を読んで、「へぇ……そうなんだ」と思った記憶があります。
.
.
A≫テーマを決めて対局してました
.
.
 そうした話を幾つか知りまして。当時アマ10~5級だった私が行っていた事は、
.
「碁を打つ時には、格言を毎回意識してみよう」
.
 具体例を挙げれば……
.
◎5月と6月
 →→広い方から打つ
.
◎7月と8月
 →→二立三析を意識する
.
◎9月と10月
 →→2目の頭見ずハネよ
.
◎11月と12月
 →→攻めは分断にあり
.
◎1月と2月
 →→厚みから離れた所に打つ
.
◎3月と4月
 →→ツケられたら[ハネorノビ]
.
.
 など、
.
『対局時に意識する格言
 ⇒⇒テーマを決めて2ヶ月間対局』
   ↓↓↓
『格言の2ヶ月ルーティーン法』
.
 を、対局時のマイルールとしていました。どの格言をルーティーンにするかは、結構適当に決めていました。
 これで強くなれたかどうかは知りませんし、勝てる様になった訳ではありませんが、
.
「アマ5級以下にしては、
 石の形と布石(だけ)は上手い方。
 ……そんなんで初段にはなれないけど」
.
 と、何度か言われた事がありました。
.
.
B≫教えて貰えるポイントが明確になる
.
.
「格言の通りに打てば、
 囲碁が強くなれば強くなれるのか?」
.
 と聞かれたら、私個人としては〈YES〉と答える気にはなれない。私にとって有効だった勉強法が、他の人にも有効とは限らないから。

 ただし、『格言の2ヶ月ルーティーン法』で対局を続けた場合。下記の様なメリット(3種類)があるかも知れない。
.
.
***** *****
***** *****
.
.
[例1]
 プロの先生や囲碁インストラクターさんの指導を受ける場合。指導碁の後の手直しや棋譜添削の時に、
.
「先月と今月は(添付画像の黒10の様な)『2目の頭見ずハネよ』を意識して打っています」
.
 等の一言があれば、
.
「○○さんは『2目の頭見ずハネよ』を意識しているのか。
 それなら、◇◇の所を中心にアドバイスしよう」
.
 と、プロの先生やインストラクターの人達にとっては、ポイントを絞った指導がしやすくなるのかも知れない。
.
.


.
.
***** *****
***** *****
.
.
[例2]
.
 AIを使って、自分が打った碁を復習する場合。
.
「実戦では右上の石の眼形が心配だったので、
 『サバキはツケよ』を選んでみた」
.
「そこが気になってAIで調べたら、
 右下の石を『鉄柱やトビ下がりで補強』するのが良いみたい」
.
「プロの先生にも聞いてみたら、
 右下の石を『鉄柱やトビ下がりで補強』の方が良い……
 と教えて貰った。」
.
 的な〈気になるポイントへの注目〉がし易くなるかも知れません。
.
.
***** *****
***** *****
.
.
[例3]
.
 将来もっと強くなった時に、
.
「この場面、特に良さそうな手が見付からない。
 どこに打ったら良いのか分からない('_'?)
 だけど……もしかしたら、あの格言が使えるかも知れないなぁ」
.
 と、そんなヒラメキが対局中に働きやすくなる。
.
.
***** *****
***** *****
.
.
 そうした可能性が高くなると思います。
.
.
『格言の2ヶ月ルーティーン法』
.
 はっきり言ってこれは、アマ有~高段者の人には、自由さが無くてツマラン。
……そう思われそうな方法ですが、
.
「19路盤での勉強や対局を始めたばかり。
 なので19路盤は広すぎて、どこに打って良いのか迷ってしまう」
.
 と言う新規ファンの方に対しては、『格言の2ヶ月ルーティーン法』はオススメしても良い方法なのかな……とは思っています。
.
※これをやれば「必ず勝てる」「必ず強くなれる」と言う、そうした保証はしませんが。
.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🍁40th女流本因坊戦(3局目)🍁

2021年10月23日 | 囲碁の女流棋戦

.
⭐40th女流本因坊戦(3局目)⭐
.
.
 藤沢里菜さんの2連覇です。

.

.

 


.
.
白❭❭藤沢里菜
 ・女流本因坊
 vs
黒❭❭星合志保 三段
.
結果……白番中押し勝ち
.
.
◎対局日
……2021(令和03)/10/22(金)
.
#藤沢里菜][#女流本因坊

#星合志保][#女流本因坊戦

#共同通信

#幽玄の間][#日本棋院

#40th女流本因坊

#つなぐ女流の歴史
.
【共同通信社のツイートより】
https://twitter.com/KK_joryu/status/1451468384575496206?s=19
.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

. ⭐2021年10月10月04週⭐『幽玄の間』中継予定

2021年10月23日 | 囲碁の女流棋戦

.
.

①10月25日(月)

[#テイケイ杯]
  [#女流レジェンド戦]01回

[#小山栄美]六段【写真】
  vs
[#佃亜紀子]六段【写真】
.

.
.
.
②10月25日(月)

[#本因坊戦]予選C

[#武宮正樹]九段
  vs
[#穂坂繭]三段【写真】
.

.
.
.
③10月28日(木)
[#十段戦]本戦2回戦 

[#孫喆]七段
  vs
[#藤沢里菜]五段 
.

.
.
.
④10月28日(木)
[#テイケイ杯]
[#女流レジェンド戦]1回戦

[#榊原史子]六段
  vs
[#岡田結美子]六段
.

.
.
.
⑤10月28日(木)10時30分~

[#女流棋聖戦]本戦1回戦

[#小山栄美]六段
 vs
[#加藤千笑]二段
.

.
.
.
⑥10月28日(木)15時~

[#女流棋聖戦]本戦1回戦
 →→YouTube中継あり

[#王景怡]三段
  vs
[#仲邑菫]二段
.

.
.
.
【日本棋院アドレス】
https://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_info/103_10.html


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⭐40th女流本因坊戦(3局目)⭐

2021年10月20日 | 囲碁の女流棋戦

.
 女流本因坊戦、5番勝負3局目の日程です。
.
.
⭐40th女流本因坊戦(3局目)⭐
.
.
❭❭藤沢里菜
  ・女流本因坊(写真左)
   vs
❭❭星合志保 三段(写真右)

結果❭❭ 番 勝ち
…… 手完

 

 


.
.

◎対局日

……2021(令和03)/10/22(金)


◎対局会場
……日本棋院

◎立会人
……小林泉美

◎記録係
……豊田裕仁初段
……徐 文燕初段

◎新聞解説
……林 漢傑八段

◎ネット解説
……安斎伸彰七段
.
.
【日本棋院ホームページ】
https://www.nihonkiin.or.jp/match/fhoninbo/040.html
.
.

[#藤沢里菜][#女流本因坊]

[#星合志保][#女流本因坊戦]

[#共同通信]

[#幽玄の間][#日本棋院]

[#40th女流本因坊]

[#つなぐ女流の歴史]
.
.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする