甘く考えていたおかげで
今日という日でだいぶやらかしてしまっていた。
前から予定を立ててはいた、
計画をして。
でも、そこまで人気なんだっていうのを知らなかった。
リサーチ不足
なるべく本決まりになるまでは
ここでも詳細は書かない、
それは何をやるんでも基本、
動画上げている人も似たようなことを
言っている人が最近多いけど
自分がやることとか
考えていることを
先に喋ってしまうことは自分にとってマイナスに働く事が多い。
それはどこにでもネタを探している人間がいるから
だから基本的に自分の予定や考えていることを
表に出す時は
全てが終わってからの方が良い。
で、
今回の話は
年が始まった頃から予定を組んでいた。
仕事の休みが増えたおかげで
出来ることが増えた、
それの一つとして
今回やってみようと考えたこと
SSTR
ツーリングラリー
日の出に太平洋側からスタートして
ゴールは石川の千里浜なぎさドライブウェイで
ポイントを集めて走破するというラリーだけど
エントリーが今日からだったんだ。
だから準備をして
昼頃エントリーしようとしたら
なんと、自分が出ようとしていた、平日の受付は
とっくに終わっていた。
そして何故か日曜は空いているというね。
何でみんな平日に出る?
多分
これは運営側の人の確保の問題だと思うんだけど
日曜は沢山の人を受け入れられるから枠が一杯あるんだろうな、
それと
このラリーは
余程スタートとゴールに近い人でなければ
おおよそ当日だけでは終わらないんだな。
つまり、泊りになるから
予定を組むのに数日は要するってことで
日曜を出走にしない人が多いんだと思う。
俺にしても
スタートは東京が自宅だけど
バイクの性能を考えれば高速はなるべく使いたくないので
最短で行ける中京地区を予定していた。
そうなると
結局東京ー名古屋ー石川ー東京って
流れになってしまうので
最低でも2日、もしくは3日は用意する必要があるなって
思っていた、
だから出走はどうやっても平日にしか出来ないんだな、
俺のシフトだとね。
だから、今回のエントリーで平日が埋まっている時点で
もうこの計画は終了になってしまった。
調べたら
受付始まりの数分で埋まっているみたいなことを
書いている人がいたから
相当人気なんだな。
俺からしたら
毎年出ようとかそういう気はないので
一回こっきりで
やる気だったから縁がないってことかね。
そんで
まぁこれも
まだ終わってはいないから
あれこれ詳細は書かないけど
現状も車を探しているのは継続中なんだけど
こっちも何となくダメそうだな。
こっちも多分俺の見積もりが甘いというか
やっぱり中古市場が今はかなり高騰しているのは実感
まぁ何せ
俺が最後に車を買ったのは
パジェロミニ・・いや
親父の車買ったからまだ数年か、
でも、車種限定で探すとなると
かなりキツイな
ここの決断は結構後まで響くと思うので
かなり慎重にしたいんだが
引き延ばしていると
今の車の車検が切れてしまうので
ある程度のところで諦めてそのまま今の車の
車検に行くことになるかな
何もしていない日だけど
結構俺自身にはマイナスに働く事が多い
宜しくない日だった気がする。
まぁ周りが勝手に動いているから
どうにもならないことではあるんだが