忙中閑話

四季の移ろい、花鳥風月を楽しみつつ
趣味はミニチュア木工、電子工作、旅行など

クマゼミの初鳴き

2017-07-14 | 歳時

 まだ梅雨なのに今日は薄日すらさしている。

今日はもう梅雨明けと勘違いしたのだろう、近くでクマゼミが鳴き始めた。
こんなに早く出てきては恋の相手も見つからないだろうにと要らぬ心配をしたが
やはり相手が見つからないのかしばらく鳴くとおとなしくなった。
驚いて逃げないように近づき、モミジの枝を覗いてみるとやはりいた。

 

ここ北部九州・山口の梅雨明けは例年であれば夏休みが始まる7月20日ごろから
遅くて7月の終わり。

そして例年だと梅雨が開けかかったころの梅雨の中休みにニイニイゼミが鳴き始め、アブラゼミ、クマゼミが続く。

ことしはニイニイゼミもアブラゼミもなく、いきなりクマゼミから始まった。

今年は台風もすでに上陸した。異常気象の予兆なのだろうか。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yatchin)
2017-07-22 23:31:59
Macchanさん
 コメントありがとうございます。
 このところ花の写真投稿のほうにシフトしてしまいブログ更新がついついおろそかになってしまいました。
 さる理由から多数の鉢物の世話をするはめになり、季節ごとに咲く花の名前を知りたくなって写真投稿を始めたのですが、ビジナーズラックとでも申しましょうか、あろうことかある日”本日の一枚”に選ばれまして以後すっかり病み付きになってしまいました。
 しかし、その投稿サイトもリニューアルするということですのでまたブログのほうに注力しようかなと思っている次第です。またコメントいただければ幸甚です。
返信する
地域性? (Macchan)
2017-07-19 07:31:31
ライフスタイルや思考が似ているところがあるので、忙中閑話を愛読しています。

1ヶ月も更新がないと、海外旅行か?入院か?と脳裏をかすめます。

今年は各地で豪雨被害が出ていますが、浜松はどちらかというとカラ梅雨です。

まだ梅雨明け宣言がないまま先々週からクマゼミが鳴き始めました。浜松ではこの後アブラゼミ、ミンミンゼミと続くのが例年です。

地域性なのか異常気象のせいなのか、はたまた両方なのか?狭い日本でも自然現象は様々で興味が尽きません。
返信する

コメントを投稿