こんにちは🍂
秋がどんどん深まってきていますね
今日は普段の話です
今年の我が家の柿の実は
無傷なのが7個
あと2~3個鳥にやられました。
鳥さんの話からしましょう。
食べに来るのはメジロです
メジロが柿を食っているところを写真に撮ろうと思うのですが、
今年は波板の上の柿の実に行ってこられたので、角度が悪くて撮れませんでした。残念😑


去年は柿の実が豊作で、200個ほどなったかな。
鳥さんの写真がちゃんと取れるぐらいの場所に柿の実がなっていたんですけど、去年は残念ながらカメラの望遠でいいのがなかったんです。
今年も6月にたくさんの花芽を付けたんですけれども、ほとんど整理落下してしまったんです。
枝の伸びた部分は植木屋さんに頼んで切ってもらう予定ですが、
まだ来られてないのでそれまで、自分たちで落ち葉を拾い、鳥に全部食べられる前に実を取ってしまいます。

これが今年の収穫です。

今年も甘くておいしい優秀な柿です。
いつもいつも、肥料もやらないのに
ありがとう。
きょうはもう葉っぱがほとんど落ちて
あと3割くらいになりました。

秋の余韻もあともう少しという感じです。
日差しや空気がだんだん冬らしくなってきました。
それではまたね。😉