和歌山 串本海中公園へ行った時の写真です。
普段見ない魚なので記録に撮っておこうと思いまして。
串本の人にはポピュラーなものらしいです。
ウツボはよく食べるそうです。
2種類のウツボがいました。
みんなものすごく太くて長い。
1つは斑点がないもの
もう一つは斑点があるもの
一つの水槽に何匹もうねうねしていました。
ニアミスです。
怒ってます。
噛まれたら大変そう。
全然違うけど、京都でよく食べるハモも
細長く、うねうねしていて、噛まれたら大変な怪我になる
と言う点では似ているかな~。
ウツボだと思って撮っていたらこれはウミヘビでした。
顔がどこかわかりませんでした。
泊まったところの土産物店で売っていたので買いました。
唐揚げと札には書いてあったけど、
甘辛味でちょっとしんなりして、固め。
歯が折れる程ではないのでご安心。
地元でしかこういうものは売っていないようです。
私お酒飲まないので分かりませんが、
ちょっとしたおつまみですかね。
南紀白浜のフィッシャーマンズワーフでは、
生け簀に小さいウツボがいて、ウツボのすき焼きセットというものが
パック詰めで売られていました。
そのことを串本のここの売店の人に話したら、
すき焼きは知らないわ。
と驚いてらしたので、
同じ和歌山でも結構違うのかな~
という発見がありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます