![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c3/473bfd6555bd5259d1e654ada9d6fbef.jpg)
冬至という一番暗い時も過ぎましたね。
私は意識していませんでしたが
その日、お風呂に食べたみかんの皮を浸けていました。
このところ毎年
「桜島小みかん」というのを取り寄せています。
これは通常のみかんに比べて
大変小さいですが
味が大変甘くて
皮をお風呂につけても
エキスがしっかり出てくれて
大変値打ちがあります。
食べた後の物を2~3個
私は台所のシンクで使う
ストッキングタイプのネットを使っています。
エキスが良く出るので
個数もたくさん要りません。
多いとちょっと肌にキツくなります。
1日目は良いですが
2日目も同じお湯を使うなら
もうミカンは引き上げた方がよいです。
長く浸けるとまた肌がヒリヒリしますので。
オレンジやイヨカンなども出来ます。
が、普通のみかんはあまりエキスでませんでした。
やってみてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/af/516cdb17a91d900cb8d7910d8f54367c.jpg)
次は我が家に実った貴重な橘の実です
2個できました。
植木鉢で生きているのですから
エライ、エライ。
小さい鏡餅の上にのせる予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/97/42cbf63f21b8293d1d163fbe5964b1e8.jpg)
次も我が家でたった2つ
咲いた山茶花です。
小雪がちらついて
この綺麗な花びらも今日中かもと
日差しの出た瞬間に撮りました。
今夜から明日朝にかけては
京都市といえどもついに氷点下予想です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/25297701cb0ea777af05b0d42e812dfe.jpg)
ついに今年最後の週になりました。
気ぜわしくなりそうですが
年越しを楽しみにしながら
過ごしますかね~。
それではみなさま
お元気で…。
良いお年を
😽❤🧡💚💗💨💫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます