しま美の 日々是感謝 日記

日々のくらしの出来事の中で何か一つ「良かった」を見つけます。時々「驚いた」「不思議だ」があるかも 京都市在住😸🐱🙀

もみじ以外の赤いもの

2021-12-09 | 
こんにちは
先週も世の中いろいろ大変なことがありました。
地震も各地でありました。
コロナの話も終わりません。
だんだん生活が大変になってきているこのご時世
ふっと息抜きしたいときに
植物や動物の写真を見て休憩をしています。

そのおすそ分けがてら
今日も植物フォト

12月に入りましたが
地球温暖化のせいか
紅葉がまだみられます。
写真を撮る人は
もみじの写真のシーズン。
皆さんそうですよね。

でもそれじゃあ私は別のもの…
あまのじゃくです

京都府立植物園に行きました
12月初めの景色です。
赤い色ばかり集めました

温室、ポインセチア展のようす



真っ赤なパイナップル!

みたいなのが目に入ってきました。
トゲオニソテツというらしい
ちょっとシャイなのかな?
我が家にもソテツありますけど
葉っぱばかりでこんな実のようなものはできませんね~


グズマニア

パイナップル科。
パイナップルの葉の形は似てますかね。
ただこれは赤い。

アンスリウム

サトイモ科、原産はコロンビア

そういえば、近くの畑にも
サトイモを植えているところがあります。
葉の形は似ています。
これは赤くてきれい。
食べませんけどね。

屋外
ふう の木

この木は密かに有名なようです。
「ふうの木」と検索すると
京都府立植物園で撮影した写真画像が出て来ます。
Google地図上にも載っています。
楓という字ですが
カエデ科ではなくふう科(マンサク科)
カエデの木とは違うそうです。
でも葉の形は人の手形で
大きくふわっとしています。
これは10月頃のまだ暖かい頃の写真


これが、12月。

不思議ですが、外側は紅葉しているのに
内側はまだ緑から黄色です。

この木は高さどれ位か分かりませんが
Webで調べたところ
20m、原産地(台湾~中国南)では40~60mにもなるという
大きく包み込まれるような木です。

温室の最後の部屋で
クリスマス飾り展が行われていました。

アートフラワーをされている人たちの展示でしょうかね。
たくさんありました。

商業施設に飾られているクリスマス飾りは綺麗ではあるけど、
手作り作品の方が暖かみがありますね。

よくこれだけ作ったなとか
感心しながら見せていただきました。





植物園でこのようなものを見るとは
予期していませんでした。
楽しかったです。

また表に出ると
冬服を着せてもらっている木を見ました
藁のようなものを巻いているようでした。
面白いものを見ることができました。

植物でなく何かオブジェになりました。

12月初め、こちらはまだ雪も霜も降っておらず
秋バラもまだ咲いていました。
時間が無くあれもこれも写真撮れずです。
まあ、この植物園広いし
いっぺんには無理ですね。

こんどは山茶花や椿など
咲いていてくれると良いな。

それではまた
次回も身近な植物をお送りする予定です。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿