こんにちわ
先週も何事があったのか、なかったのか
あっという間に過ぎていきました。
季節が秋になり、夜には虫の声に和まされます。
9月は台風もあるけど
日中は暑くて、夜ヒヤッとしてくるこの時期が一番好きです。
虫の声を写真で届けられないのが残念です
せめてまた身の回りの花の写真で…😄
今まで投稿した花とかぶるのもありますが
わずか2日ほどの命の花、
かたや3ヶ月ほど咲く花
花はそれぞれですね。
まず短命の2日しか見られない花
水辺の花「タヌキモ」。
またもう一つ咲きました
写真もう一度撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/af/77fbd522fb2536e9104a0d32fede49fb.jpg)
我が家の「ムクゲ」。
今年一輪しかなさそう
発見したときには
もうしぼみかけていて
こんな感じでした。
あ~儚い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/0daa03bc30be748a75e60de57834f7df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/ca8f941495bff271302f77b4f5cf76e4.jpg)
野いちごの花。
これもすぐ花が落ちて
やがて実ができる
ちょっとこれは季節外れですけど
アリさんが来ていて絵になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/3a0436cf4da37903e31ea2ebd1ec889b.jpg)
3ヶ月咲いている花。
お向かいさん宅の百日草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/265838667b0979e149a7ee867aee80f1.jpg)
名前の通り本当に百日咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/39b61ffadcd006e1437f6e88a70f6bea.jpg)
これは本当にスゴイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b9/3c56db583de1b63b0de30a4fe3c6abad.jpg)
一つの花も一週間、二週間…
枯れないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/45/ba35be3ddbb34c21c8cbdcc86a21a4a3.jpg)
1ヶ月前に投稿していますが
秋の百日草、ちょっと色あせた感じも
しっとりして良いかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/65/3ef104586c99bdeb8a26dbd6e648f521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/38/18d8d3a1b135557350a1a28aeb77642b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/69/a02fc7d43a49755d2bb6298fd57a3216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/a85826f5237ebef175a75e81828227c3.jpg)
花の中にまた花があるようで
この花、見ていて飽きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/da6a8172bb9977f650d4a96bf4879c24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/0986bf569bc9b89fcad6aa5a596c6c7c.jpg)
同じプランターの中で様々な色、形があってみんな百日草だというのだから。
お花の魅力にはまっていきそうです。
今週末は涼しくなったし
散歩して秋の野草を探したいです。
ではでは 🍐
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます