藍風珈琲店

since2004.11.25
お陰様で20周年

運動場のはなし

2012年09月27日 | はる太郎観察日記

太郎くんもうすぐ待ちに待った運動会です。

毎日の練習で出来るようになった鉄棒の話や

踊りの話をいっぱいしてくれます。

園庭がどんなに広いかを自慢気に話す太郎くんに

 姉 「小学校の方がずっと広いよ」

太郎 「えっ~、どれくらい?」

 姉  「よ~いどん、って走るでしょ、一周ぐる~っ

     ぐる~って走ってくると疲れとるよ」

太郎 「すっげぇー

 

 

           わかったんだ

三年生らしく、保育園児らしい二人の会話はミラクル

あっという間に、太郎もぐる~と周まわると疲れると言う

運動場を自慢気に話す時がくるのでしょうね

太郎くん、運動会がんばってね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お豆腐作り

2012年09月27日 | はる太郎観察日記

学校開放です。

いわゆる授業参観  娘たちのクラスは午前中をかけて

「お豆腐つくり」

絹ごし豆腐と木綿豆腐の二種類

 

Sbsh0563 Sbsh0565

 

           Sbsh0566 出来上がり~

「大豆」から、豆腐、きな粉、醤油、味噌、豆乳etc

たくさんのものが作られることも分かりました。

温ったか~い出来たてのお豆腐、美味しかったね

学校ってありがたい

豆腐から連想したのか、小さな声で娘が

「ママ、今度お家でプリン作ろう」と。

しっかり者の娘ちゃん、いいお母さんになりそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする