「どんぶりじーまみ~」
「紅生姜の卵焼き~」
「紫芋コロッケ~」
お弁当をつつきあった太郎の小学生から続く
子供たちと受験前からの約束です。
こんなリクエストをして受験に挑んでくれた子供たちが
可愛すぎて
母は張り切って15歳の晩餐会の準備をしました
父も張り切ってどんぶりじーまみ豆腐を
4人バラバラの高校へと進学しますが
新体制の受験に本当に頑張った息子たち
この地域から一歩大きな世界へ進みます。
よき出会いに恵まれますように
それぞれの青春を謳歌してほしいと願います。
ジュースで乾杯も5年後にはビール🍻で乾杯
息子たちと乾杯できる日を楽しみに
横では母たちも「お疲れ様会」
越乃寒梅の梅酒
新潟出身のママ友のrare酒
モエのスパークリングワイン
一万円もするという🍷は
高級すぎて呑むタイミングを逃してたぁ~と
ここに持って来てくれたママ友はいつも神
あっという間に美味しいお酒がならび楽しい宴となりました。
少しずつ母たちの会話も子離れしているのを感じつつ
子供が巣立った後の老後の話で盛り上がる
PS 10人前はあろうかと思われるどんぶりじーまみ完食
可愛すぎるでしょ