花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

白粉花の花

2022年07月20日 05時35分53秒 | 日記

オシロイバナの花





夕方から咲く花です。色は他に赤 白もあります。
しべが可愛い。

以下はWebから
「お寺の鐘」のような形の、  熟した黒いタネをつぶすと  白粉(おしろい)のような  ”白い粉”が出てくる。  名前の由来はそこから。  
名づけ親は  江戸時代の博物学者、貝原益軒。  黒いタネは、お寺の鐘の形。 白い粉は、 蕎麦(そば)の実の粉に似ている。
夕方頃に活動する昆虫に対しては、  花の多彩な色で引きつけ、 夜に活動する昆虫には、その香りで引きつける。



今日は整形外科に出かけ6か月過ぎたので骨密度検査 をします。
少しでも値が改善されていることを期待してますが果たして・・・。