![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/d8fb74b81d0d12529c38c671ce4a7c84.jpg)
10.11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4b/e86bee7eab1ddb4cb81249c00c2f6eba.jpg)
チャーハン 切り干し大根 栗の茶巾絞り 炒めピーマン
ミニトマト ジャガイモ
10.12
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/24d8f94e514f68634ddb7ff7b17300d1.jpg)
炊き込みご飯 豚汁 鰯煮 枝豆 ミニトマト
アンパンマン高野豆腐煮
10.13
写真無し
煮鯖ほぐしご飯 筑前煮 ジャガイモガレット
みかん かきたまご汁 きんぴらごぼう
10.14
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a8/3763a042cdb8901b2b99ae516dde4b1a.jpg)
サツマイモご飯 たまご汁 (卵 玉ねぎ ネギ カニカマ)
青椒肉絲 白身魚煮 みかん 小松菜ともうもろこし和え物
朝6時半過ぎ 「今日のブログを作ろう。」なんて思って
パソコンを開けるともう予約投稿(6時7分)にしてあったものがアップ済み。
(何でもっと遅い時間にしとなかったのか?なんて自分に問う😏 )
毎度毎度 頭の中が上手く回ってない私です。
今朝は5時半頃から20分程ウオーキング
灯りが付き始めた静かな住宅街の家の前の花壇の花を眺めたり 日が昇る空の変化を眺めるのはとても気持ち良いものです。
昨日は雨だったので軒から外に出してあった鉢物を軒下の簡単なフラワースタンドに移動するのも雨後の次の朝の仕事です。
一鉢一鉢植物を観察するのは楽しいひと時です。
小菊の蕾が日々大きくなっています。😀
今日も晴れの良い一日になりそうです。
幸せ🍀
こんばんは。
コメントありがとうございます。
今、私がやるべき事かなと思いつつやってます。
メニューが増やしたいです。
神奈川在住ですが、久しぶりのスッキリとした青空で、玄関先から富士山も見えます。夏は霞んで殆ど見えないので、富士山の姿が見えると秋の到来を実感します。
今、一度目の洗濯物を干したところです。
記事を拝読すると、丁寧な暮らしぶりですね。今、自分がするべきことをするって大事ですね。
彩りを意識して献立を考えると、栄養のバランスが取り易いと言われますが、見た目で食欲も湧きます。
Please keep it up!
初めまして。
自宅から富士山がみえるって素敵ですね。なかなか眺めることの出来ない私にとって憧れの山です。
料理を作ることは好きなので苦になりませんし孫に大きくなって欲しくて私なりにやっています。
私の毎日は地味な生活ですが 《丁寧な暮らしぶり》なんて言って頂くと嬉しくなりました。
コメント頂きありがとうございます♪