10月6日(水曜日)七赤 先負
「秋ナスは嫁に食わせるな」と言われるくらい秋ナスは美味しいと思いますが、本当にそう思います。少し秋ナスの皮が硬めですが、中身はとてみ柔らかく「浅漬け」に最高です。・・(^^)/
取れ立ての秋ナスを刻んで浅漬けにしてみました。・・・(^^♪
【秋ナスの浅漬け】ナス科
塩で揉んでいます!!
この朝漬けの素は、A・COOPで販売されています。とてもいい味を出してくれます。・・(^_^)v
みんなが作っている「ナスの浅漬け」を作って見ました。隠居じじいの愛女房がナスを刻み朝漬けを作ってくれました。・・(^0_0^)
おかずとしておすすめなのが「浅漬け」で献立の箸休めにはぴったりですね・・・(^^♪
ご飯と合いとものご飯が進みます、それにお酒のツマミに最高です。
お話が変わりますが、隠居じいじいが家庭菜園で作った野菜ですが、全ての無農薬野菜は女房が管理処理してくれてます。・・(^_-)
今のところスーパーなどで野菜を買った事がないといっていましたら、作っている側としては嬉しいですね。・・(^^)/
隠居じじいに取っては有難い事です。愛女房に感謝しながら、これからも頑張って家庭菜園を続けて行けそうです。( ^ω^)・・・(^^♪
本日もブログを見て読んでいただき
感謝を申し上げます。
又のご訪問をお待ちしております。
有難うございました。・・(^^♪m(_ _)m
今日も【TOPIX】は御座いません。(>_<)