昨日、実家に帰ってきました。
1週間だけの東京でしたが、変わり過ぎていました。
こちらは、何も変化無く無事でした。
人参が大きくなり過ぎて 狭苦しく感じたので、
間引きしてみました。
1週間だけの東京でしたが、変わり過ぎていました。
こちらは、何も変化無く無事でした。
人参が大きくなり過ぎて 狭苦しく感じたので、
間引きしてみました。
梅雨明け近くに種まきした五寸人参です。

抜いてみたら 大きく育っていて 超嬉しかったです。
大きさ比べに ティッシュの箱を側に置いて見ました。
ビギナーには無理だろうと思っていたので、尚の事嬉しかったのです。

抜いてみたら 大きく育っていて 超嬉しかったです。
大きさ比べに ティッシュの箱を側に置いて見ました。
ビギナーには無理だろうと思っていたので、尚の事嬉しかったのです。
生でガブリと行きたい感じです。
育てるの上手ですね。
短い東京滞在でしたね。
こんぞ上京の時は遊びましょうね。
香りの良さそうなニンジンですね。
けっこう大きいではありませんか。
種を蒔いてそのまま移植無しで大きくなったの?
私は、簡単に育てられるものばかりを植えています。
人参は、難しいと思い敬遠していたのですが、
従兄弟が植えっぱなしで良いから、やってみなさいと言ってくれたので、種まいたのです。
本当に、歯が丈夫だったらかじりたいです。
3日に会えますね。楽しんで踊りましょう。
自分では、親指位の大きさに育ったら良いかな~。と思っていたのですが、親指と人差し指で丸作った大きさよりも大きいのが有りました。
発芽するまでが難しいという事で、発芽するまで水やりでした。
後は間引きして 間引きしての繰り返しで、移植は無しです。