私も仕事納めに 落ち葉掃きをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/0909b06f48f440f44935a2f70f3b1c15.jpg?1672273730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/c21847b813b30660d897cecd30c99f75.jpg?1672273847)
この仕事は 一年に1回しかしませんが
2018年の3月に植えたクヌギ林の落ち葉掃きです。
230本植えたクヌギの半分位に 防草シートを敷いています。
(その頃は未だ草刈りに慣れていなくて大変だったから。)
クヌギは落葉樹。去年の今頃落ち葉掃きをして以来。
シートの上に10cm位フカフカと積もっていました。
下の方はもう土と化して 草が生えつつあります。
草が生えたら 防草シートのかいがなくなるので 掃きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/0909b06f48f440f44935a2f70f3b1c15.jpg?1672273730)
掃いて集めた落ち葉は シートを敷いていない所へ運んで
腐葉土にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/c21847b813b30660d897cecd30c99f75.jpg?1672273847)
ここまでやったら 疲れてしまったので 今回はここでやめます。
年明けの仕事が 落ち葉運びになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます