ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

2/15(日)AF様7回目の訪問  金持ち婆ちゃん健在ナリ・・

2015年02月15日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏

 10か月ぶりに電話があり7回目の訪問となりました。持ち時間は30分ですので楽です。
お話では、ディサービスと言ってもショートステイの方が多いようです。

女性職員の方も陽気で盛り上げて下さるので大変やり易く皆様にも喜んで頂けたようです。
観客の中に以前、相棒のアクセサリーを見て「アンタ100万円払うでアタシに売ってくれ」と言ったおばあちゃん・・・
居ました。いました。仲良しのミヨちゃん婆さんと2人で並んで座っていました。
すっかりアクがとれてスッキリした可愛いお婆ちゃんになっていました。

何時までも世俗の垢が取れず因業な面構えのトシヨリもいますが(アタシの事)
歳と共に欲が無くなるのか解脱した僧侶のような感じになっていく方も多いです。
最近は尊敬できるような坊主にトンとお目にかかりませんが
今まで出会った聖職者の中でお一人だけ記憶にのこる尼さんがいらっしゃいます。
地下鉄の中で出会いましたが、その瞳の澄んでいる事・・思わず頭(コウベ)を下げたくなりました。

眼は口ほどにものをいうと申しますが、あんなに汚れのない綺麗な瞳の持ち主に出会ったことがありません。
いつの日かもう1度お会いしたいと思っていますが実現していません。
心の汚い私が、人の心根を見る私がそれほど凄いと思った方・・・いったい何処に・・

職員の方の中には吹奏楽でチューバを吹いていたと言う方もいてお話も盛り上がりました。
今日は楽しくて気楽な訪問演奏でした。!(^^)!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする