1月いく・2月にげる・3月さる・・・・・
この三ケ月は、本当に時間の経つのが早く感じられます。
3月のボランティア演奏活動も今日が最終訪問です。
いつもより大勢の通所の方々がいらっしゃいましたが
職員の方が明るくて、私たちに色々話しかけていただけるのでリラックスできます。
今月は、エジプトの衣装ガラベーヤに身を固めて、つたない演奏をカバー・・・汗
アラブ世界に同調して、ひと時ではありますが”一夫多妻”をマンきつ致しました。
言うに及ばず、夜間は1名のみとなるのは日本の法律上やむを得ませんが・・)^o^(
色々エジプトのお話をさせていただきましたが、
通所の皆様に喜んでいただけたのではないかと思います。
エジプトの 旋舞 タンヌーラ
又、先日知人より「紙で作成したセーラー服のエリ」を紹介され頂いたので
高校3年生、仰げば尊し、で使用いたしました。
これも皆様に好評でした。
純情だった?高校生の頃・・・
現在のアタシの破廉恥な?姿を想像できたでしょうか?
出来ません!なぜなら・・・・
そのころは、より破廉恥でしたから・・笑
今日は、さながらファッションショー・・・
ガラベーヤを買ってきて良かった!!!!(^^)!
4月は9日を皮切りに新規ご紹介を含め多くの訪問演奏予定
そろそろ限界に近づきつつありますが、お呼びがかかることはありがたい事だと思っています。