ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

3/24(火) UD様53回目の訪問 命くれない・・・

2015年03月24日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏

毎月「Uちゃん}のキャラを考えているのですが3月は「就活Uちゃん」にしました。
いまや就活もネットの時代・・・便利なようで味気ないような・・
知人もお子様が就職活動をされているようですが、相談もされないのに年寄りが分かりもしないのに
アノ会社は良いとか悪いとか・・あの業種は・・どうだとか・・無責任に口を出さないことです。
ただ自分で決めたことは自分が責任を負わねばならない事だけは言わなくてはいけませんが・・
そうはいっても若い時は、なかなか理解できません。
就活をされている皆さんにやりがいのある仕事を見つけ幸せになって頂きたいと思います。

きょうは、しばらくぶりで足の不自由な男性ご利用者の方にもお会いできました。
最近は応援して下さる女性の方も増えていて色々声を掛けて下さってありがたい事です。

その中のお一人が、私が以前、施設のブログを拝見した時に
カラオケ大会で「命くれない」を唄っていらっしらる記事を拝見したので
今日は「命くれない」を演奏曲に入れました。・・・その方・・・プログラムを見て・・・
「あっ、私の好きな歌が入っとる!」とおっしゃいましたがこんな時は、読み?が当たり・・良かったナ!と思います。

休憩タイムには、世界の”口琴”をご紹介し少し鳴らしてみました。
アイヌのムックリで「お経」を唱えたところ笑い声が・・・受けたようです。(^^)/

45分間演奏しアンコールは「北国の春」で締めくくりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/21(土)AKN様67回目の訪問 相棒のドジぶりに・・

2015年03月21日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 昨日に引き続き暖かい陽気でオツムが溶けてしまったのでしょうか・・・
情けない事に”相棒”が・・・「あっ!!・・・・・(しばし無言)・・・・譜面忘れた・・・」
「えっ? 忘れたって???アンタこれで2回目でナイの?・・・」
昨年だったか、おととしだったか同じことがありました。

いかに自分が忘れ物をしたことは、やむを得ない事だったかを
雄弁かつ熱弁をふるう代議士のセンセイ方や、N◎K会長顔負けの”相棒”の言い訳を聞きながら
アタマぐりぐりしてやろうか!と腹を立てる気力もなく
ただただ意味もなく笑うしかない情けなーーーーいぃ・・・そんな自分が又情けなや!合掌

間違いは誰にでもあるので構わないのですが、日ごろから同じ失敗を繰り返すな!と言っているのに
本人曰く「朝・・練習していて、そのまま本立てに立てて置いてきてしまった・・ゴメン・・」

まぁここは場所が狭いので1本のマイクでもいいのですが
曲によってご本人覚えの色分けがなされていないのでトチリもしくは第2パート停止の恐れもあり神経を使いました。
案の定のていたらくでしたが本当に困ったモンです。
と言いつつも私だって・・いつドジを踏むか分かりませんのでそんなにきつくは言えません。
(その時の相棒の反撃の鋭さを想像するだけでトーンダウンしてしまいます)

最後の誕生お祝いの時も相棒が「小物」を忘れてしまっていて、
これは相棒に再確認しなかった私にも責任がありますが、それでも1時間なんとか無事終了しました。

今日もフォーク系の曲はやはり知らない・・という方が多かったです。
やはり明治~昭和40年代までの曲の方が無難のようです。
あちらを立てればこちらが立たず・・選曲には苦労します。

帰宅直後にM区社協様から3/27の演奏打診を頂きましたが中川文化小劇場のコンサートに行かなくてはなりませんので
申し訳なく思いましたがお断りせざるを得ませんでした。
現在、各所から6月くらいまで予定を頂いていますがありがたい事です。
忘れ物にはヨリ注意をしなくてはと・・・!!反省!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/17(火) RHU様52回目の演奏 元 女教師(狂師?)怒る!

2015年03月17日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
今日は良い天気で演奏時間が午前中と言う事もあり気楽に出かけました。
昨年の12月以来のご依頼でしたが顔なじみの利用者の皆様が続々と早めに集まってこられて予定時間前に演奏開始となりました。
いつも応援して下さる方が多々いらっしゃって大変やり易いところです。

特に男性の方が応援して下さるのは有難いことだと感謝しています。
その中でも残念ながら、お一人の方が入院されたと聞きましたが1日も早いご回復をお祈りするばかりです。

比較的年齢の若い方が多いので、”襟裳岬や無縁坂”を選曲してみましたがやはり歌いにくいようでした。
”高校3年生・ああ上野駅・私祈ってます”に続き、森昌子さんの「せんせい」に移りました。
昔の先生は安月給なのに生徒思いの方が多かったと言う話から、今の先生の中には、時折、新聞種になる先生もいて・・と話をしていたら
利用者のお一人が、今の時代の教師に対し批判めいたことをつぶやかれたとたんに
一人の女性(老婆)が大声で「バカモーン」と叫ばれてビックリ!

係りの方の話だと”元教師”だった方だそうで、認知症と言えど自分の仕事に対してのプライドが残っていたのでしょう。
まぁそこのところは、話題を変えながら巧みに?乗り切って、結果的には今日の訪問も皆様に喜んで頂けたのではないかと感じました。

しかし、私の知る限りの教職員は世間を知らずプライドばかり高い方が多いのも事実です。
昔の教師は、失敗もするけど人間味のある先生が多かったと感じます・・・
苦学をしながら教員になった方も結構いて、私の恩師も良い人がほとんどでした。
そんなことで最後は「仰げば尊し」で締めくくり無事終了!(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/13(金) NCS様で21回目の演奏 ナンであの人と?

2015年03月13日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 早いもので21回目の訪問となりましたが、回を重ねるたびに皆様も訪問を楽しみに待って頂いている様子が見えて有難く感じます。
顔も覚えていただくと友達が訪ねて来たような感覚になるのでしょう。
今日は陽気な4人組の女性メンバーと新しい男性の利用者の方が2人、他にもいつもの利用者の皆様がいらっしゃいました。
昨日試験的に演奏した「人妻椿」をここでも演奏したところ、
皆様ご存じで唄われましたので他所でも演目に取り入れていこうかと考えています。
笑いとおしゃべりで1時間、最後は陽気に365歩のマーチで締めくくり楽しく終了しました。

私の相棒は、お婆ちゃん達(本人も婆さんですが・・)に人気?で話も弾んでいるようでした。
「奥さん・・・あんた・・あのだんなサンは家でもあーゆーふうかね?」
「あはは・・・そうですよ!笑」
「相当言いたい放題で口が悪いみたいだけど・・大丈夫なの??」
「あはは・・大丈夫ですよ!、私の方が強いから・・」
「奥さん・可愛い?(お世辞)のに・・なんでアノ人と結婚したのぉお?笑」
コラコラ
人をオチョクって言いたい放題で笑いものにして~!
といいつつも笑う事は良い事ですので何でももっと云ってちよーだいぃい。マイペンライ(*^_^*)

又、いつも施設の責任者のY様にもご丁寧に接して頂きお気遣い頂き恐縮しています。
4月も皆様に喜んで頂けるようにアタマを捻りお会いできるのを楽しみにしています。
これってアタシにとってのボケ防止にいいかも・・)^o^(
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/12(木) AK様27回目の訪問 元気な97歳・・男性・・

2015年03月12日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 今日は今までになく大勢の人が集まって頂きビックリしました。
それになぜか皆様・・ハイでお元気な声で歌を唄われて・・・
ご希望のあった「人妻椿(昭和10年)」を演奏しましたが声を出されて歌われる方は半分くらいでしょうか・・
私もあまり知らない歌なので自信がなかったのですが、全音出版社の楽譜から拾ってハーモニカ用に書き直し演奏しました。
他でも試して見たいと思いますが・・メロディに「白い椿の唄」にも似た旋律がでてきてこの時代の歌はどこか似ている曲が多いですね。

今日の皆様の元気はどこからきているのでしょう?
思うに最近、農業センターの梅の花を見に行ったとのお話を聞きましたが、それも影響しているかもしれませんね。
12種700本の梅の木が咲き誇る様子は人々を幸せな気分にしてくれます。(施設より近い場所にあります)

97歳の目の見えないお爺さんも今日はお元気で饒舌でした。
昔、青森でリンゴ園を経営していたとか・・・
近く誕生日なので希望のオカズや食べ物がリクエストに応えて頂けるらしいのですが
職員が「何をたべたいの?」と尋ねると
「おはぎ」・・と答えられました。
「おかずは何がいいの?」と再度尋ねると
「わからん・・なんでもえーわ・・・笑」
がっちりした体格でまだまだお元気で過ごされそうです。
お茶の時間に聞いたのですが、利用者のお友達もいらしていたそうで
「思いもかけずハーモニカ演奏を聴けて良かった」と喜んで下さったそうでした。
それにしても、今日も多くの皆さんに訪問を喜んで頂き嬉しく思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/10(火) いきいき教室で演奏 笑顔が・・・

2015年03月10日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 いつものように健康体操の後にハーモニカ演奏を行いました。
歳からいうと私の娘位の年頃の女性スタッフはいつも笑顔で親切なのが印象的です。
教室の皆様は、良家の奥様風の品の良い方が多いので緊張します。
唄わないで演奏のみを聞きたいとのご要望もあり今日は「無縁坂」を演奏しました。
演奏後「聴いているうちに涙が出てきました」とおっしゃるスタッフの方もいらっしゃいましたが
”さだまさし”さんの作詞と曲がマッチして雰囲気を醸し出しているものと私も感じます。
さだまさしさんの才能は、素晴らしいといつも思います。
今日の曲目は「朧月夜、花は咲く、襟裳岬、北国の春、口琴(民族楽器)、恋しているんだもん、高校3年生」で
丁度30分の演奏となりました。
皆様に喜んでいただけたようでお帰りになるときの教室の皆様の笑顔が心地よく感じました。

教室が開催されているこの建物の外に桜の木がありますが、開花が楽しみです。
4月に森山直太朗さんの「さくら」を演奏して欲しいとご希望をいただきましたので
この桜をバックに演奏できるのが楽しみです。!(^^)!
今日は晴れ晴れとした気分で帰宅できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/9(月) DMH様で演奏 後方でリポーターのカナ切り声が・・

2015年03月09日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 社協様の紹介で初めてうかがいましたDMH様は大きな施設です。
100名収容の特養をはじめ数十名のディサービスも引き受けている病院系の施設でした。
広い休憩室には多くの利用者がいらっしゃいましたが介護度は高い方が多いように見受けられました。
今日の演奏曲は45分の持ち時間でしたが「春がきた、北国の春、野崎小唄、湯島の白梅長崎のザボン売り、
民族楽器サンポーニャ、恋しているんだもん、だんな様、高校3年生なみだの操、皆の衆」と皆様が比較的お好きな曲を選曲しました。


演奏そのものは何時もの通りでしたが、参ったのは後ろから流れてくるワイドショウのTVの声です。
演奏が始まっても止めるどころか、向きを変えて音量を上げる気配さえ感じました。
今まで幾多の場所で演奏をしましたが「祭り会場」以外でこのような経験はしたことがありません。
この状況に対し職員も誰一人として配慮する者もなく驚きました。
TVくらい止めたらど~なの?

結局、利用者に対しての時間つぶしに我々ボランティアを呼んだのでしょう。
マイクがTVの「淡路島の殺人云々・・・北朝鮮の拉致が・・うんうん」等と
レポーターがわめく声も拾って、恐らくお年より達も演奏が聞きづらかったのではないかと思いました。
大手の施設なので細かい事に無頓着なのかもしれませんが・・
まぁ、2度と伺う事も無いと思いますが後味の悪い訪問でした。
そういえば事前に打ち合わせに伺った時、駐車場所を1台空けておいて下さいと頼んだのにもかかわらず
雨が降っているのに空いて無くて、いきなり不快な思いをしたのが始まりでした。
大体事前にお願いしたことを用意していただけないところは不快な思いをする所が多いですね。

先輩のある方が「ヘタクソな無料のボランティアがやってきたから勝手にやらせてるんだ等と思っている施設も
たまにあるが、そんなところは2度と行かない」と話をしていましたがその気持ちが少し分かったような気がします。

救いは、終了後一人のお婆さんが来て「民族楽器の珍しい音を聞かせてもらって良かった!」と
云って下さったことでしょうか・・・もちろんお茶も飲まずに帰宅しました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/2 AN様 14回目の訪問  妄想奇想曲?・・・

2015年03月02日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 今月は誕生日の方の都合で早めの日付でのご依頼を頂きました。
90歳と84歳・・お二人とも男性の方です。
あらかじめご希望の曲がありましたので、今月の演奏曲は
「春がきた・野崎小唄・朧月夜・東京ラプソディ・異国の丘・北国の春・高校3年生・恋しているんだもん・襟裳岬
花笠道中・うれしいひな祭り・兄弟仁義・星影のワルツ・仰げば尊し」を選曲。


最後に何時もの通り「ケーキ」がふるまわれ、みんなでハッピーバースディを歌いました。

新しい入所者の方がお一人・・まだ70代前半のこの女性、話しかけてきて・・・
朝鮮から引き揚げてきてご苦労なさったお話や、施設に入り「かごの鳥」状態の嘆き節を聞かされたまでは良かったのですが・・

あとで職員の方にちらっとお聞きしたところ、若いのに”アルツハイマー型認知症”で、以前入所していた施設で、
娘がワタシを虐待をし財産を盗ったと施設中に触れ回り、それを信じた施設から娘さんが呼び出されるやら・・
娘さんは心痛でノイローゼ気味になられたとか・・・そんなトラブルもあってここに転所してこられたようです。
娘さんは大変な思いをされたのでしょう。同情を禁じえません。
普通にしゃべっていると理路整然と話をされるので知らない人は騙されてしまいます。
こんな老人が段々と蔓延し皆を苦痛に追い込むかと思うと憂欝になります。(明日は我が身?くわばらくわばら)

しかし、担当の方から「あきマドさん」が来ると皆さんが活気づいて鬱状態の人も顔がはればれして
有難いと言って頂き嬉しく思いました。帰りのエレベーターまでオバァちゃんに見送っていただき
各フロアー担当主任をはじめ女性職員の方の我々に対してのご厚意が肌で感じ取られ有難く思いました。
これからもご期待に応えたいと心から思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする